2025年8月31日日曜日

長野県茅野市へドライブ(その2)

 須玉IC近くの「農産物直売店」の次に

気になっていた

「道の駅 南きよさと」

リフトカーがあって100m山を登ることができます。

往復500円の「こいのぼり号」に乗ってみたw

こいのぼり号


100mを3分で上ります。



窓からの景色

ここは風が涼しく快適です。

蜂蜜をかけたソフトクリームが美味しく おすすめ


アヒルがいました

アヒルが13羽、餌をあげたら

ものすごい息良いで食べるので

ご飯をあげているのか、

係のお姉さんに聞きました。

そしたら、

ここのアヒル限り無くご飯を食べるようですww

そんな事で

今回の目的

茅野市の「ツルヤスーパー」へ行って

ツルヤブランドを購入!!

沼津市から一番近い「ツルヤ」さんは

長野県茅野市なのです。


ツルヤスーパー平日なのに大変混んでました。

店内は広く品数も豊富

奥様がツルヤブランドを下調べしていたので

後は探すだけですw



緑色でTSURUYAと印字されてる

生七味がらし、これも製造はツルヤさん




長野へ行く前の日

沼津の最高に美味しい北口亭ギョウザ屋で

ギョウザを食べ、美味しいラーメンを食べ

テイクアウトして冷蔵庫に入れて、

ツルヤスーパーさんの生七味からしで

食べる、この素晴らしさwwwwww




いろんな種類の「ジャム」があって
その中でも「りんごバター」が人気らしい



この「くるみの信州味噌だれ」は
奥様のほしいものリストNo1らしい



「かりんとう」コーナーは人気らしく
どれも品薄
一番欲しかった「りんごかりんとう」
は売り切れでガッカリしてましたが
奥様が箱の下のほうに数個見つけ
購入することができラッキーでした。


沼津の人間が何故「いわしふりかけ」か?
海無し県の長野県が作る
「いわしふりかけ」は多分美味しいに違いない
同じ海無し県の山梨の「貝の煮物」が美味しいのと
同じ考えですw

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

ひぐらし


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================

 




2025年8月30日土曜日

長野県茅野市へドライブ(その1)

最近は、 山梨、長野方面へ行くには富士宮から

本栖湖を通り中央道「南甲府」から乗るパターン

以前は本栖湖周りの運転が疲れるので

御殿場から大月経由や新東名清水JC中部横断道の高速道路でしたが

初心に戻り本栖湖経由にしました。

そんな事でいつもは、須玉ICを降り141号から28号(北八ヶ岳公園線)

を通り、ゆっくり風景を眺めながら八ヶ岳方面に向かうのですが

この間「清泉寮」へ行く時141号(清里ライン)を走って

「農産物直売店」と「道の駅 南きよさと」発見!

この気になっていた二つに今回行ってまいりましたw

ここの農産物安くて美味しい

色々購入しました。


トウモロコシ甘くて美味しい


そんな訳で

双葉のサービスエリアで必ず購入する

山梨の郷土料理「おざら」

つけうどんって感じでお気に入りです。


朝霧の道の駅で「どんぐりの木」を発見です。


秋近しですが、まだ当分熱い日が続きますね。

そして、「長野県茅野市へドライブ(その2)」

「道の駅 南きよさと」へ続きます。

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

ひぐらし


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================



2025年8月25日月曜日

崎陽軒のお弁当(幕の内・中華)

 月に一度のシュウマイ弁当の日

って言う日がありましたが

その日は奥様が静岡市へお稽古の日

静岡駅で購入してきます。

今回は、孫二人と嫁さんのお母さま

計、女子五名で

横浜アリーナへ

「ディズニー・オン・アイス

 “Magic in the Stars” 」

を見に

そんな訳で

いつもは購入できない

幕の内弁当と中華弁当の購入を頼みましたww

左から幕の内弁当・シュウマイとマイセンのカツサンド・中華弁当






幕の内は本当においしい

鯛の焼き物・エビ・とんかつ・鳥の唐揚げ

定番のタケノコの煮物と流石幕の内って感じです。

限定弁当ですとシュウマイが二つ入っていますが

幕の内・中華とも三つ入っていますwww

細かいようですがこの三つが重要

限定弁当も三つ入っていれば、

もっと幸せになれると思う次第ですww

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

ひぐらし



==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================

2025年8月18日月曜日

「ぶどう」食べられましたw

 我が家のブドウは、

緑色から紫色になって甘くなります。


毎年恒例

誰かが無断で食べています。

食べても良いのですが

ぶどうの皮を食べ散らかして

困っています。

近所の方は「ハクビシンが食べていた」と言うのですが

奥様が二つのブドウの房に白い布を被せ

大事にしてたのですが

その中のブドウも食べられ

布がまた被せてありました。

これはハクビシンでは出来ない技ww

人間のようです。


そんな訳で

お盆中は静かに家で過ごしていました。

お盆明けの昨日

涼しい達磨山へ行ってきました。


あいにく富士山は見えませんが

山は涼しい風が吹いて気持ち良かったです。

母親の実家が戸田なのでお盆明けですが

戸田へ行って先祖様に挨拶をしてきました。


新しくなった戸田漁協直営所「へだのすけ市場」


海が奇麗で泳ぐ魚がよく見えます。


我が家は商売屋だったので、
幼少期、
8月のお盆は戸田に一週間ぐらい預けられ
海・川で朝から晩まで遊んでましたww


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

お盆 迎え火



==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================





2025年8月11日月曜日

山の日(国民の祝日)

 山の日とは


山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。


だそうです。


国旗掲揚


今日の沼津市は雨風が強く
外へ国旗を出せないので玄関で国旗掲揚です。

そんな事でPC治ってきました。
只今、悪戦苦闘でインソール中
バックアップは取ってありましたので
安心でしたが
アプリのインソールでが大変で・・・

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

沼津祭り狩野川花火大会






==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================