2016年3月29日火曜日

運動してきます

私の仕事は座ってロクロを回すこと

たまには外へ出て体を動かします。

御殿場のアウトレットが運動不足解消に最適ですw

 
珍しく

西から東へ渡る橋が混んでます。
 
 

 
 




ここは、外で待たされますw



 
平日にもかかわらず駐車場は混んでます。
 
しかし、2階の最高の場所を確保ww





 
この時計は万歩計ではなく、距離計です。
 
3,810m歩きました。



 
御殿場の「さくら玉子」さん
 
アウトレットの通り道にあるので
 
必ず卵を購入します。
 
水菜が美味しいです
 
 
 

2016年3月27日日曜日

開花宣言

今日静岡でもソメイヨシノの開花宣言が出ました。

丁度その時間に

近くの観音川の桜を見に行っていました。





観音川の桜は2・3輪ですので

まだ、開花宣言は出来ませんww



観音川から沼津港に出て

千本浜へ出てきました。

すると、「ど根性松」発見!
 
階段の隙間から松が育ってます。
 
千本浜で探してみてくださいw
 
 
 



2016年3月25日金曜日

MODE切り替えて

数日NHKで盛り上がりましたが

昨日からモード切り替えてますw

さて、今年のテーマは

「豆皿」

使いやすい小皿は直径が12cm前後

それより小さく作ります。

陶器は1mm・2mmの違いで形が変わって見えるので

そこのところを気を使いながら作ります。

大きさや形を考え

只今試作してます。



丸型に「しのぎ」をいれてます。
 
上は作りたてのホヤホヤ
 
下は白い化粧土しています。
 
粉引になります。直径が7cm
 
少し小さいかも
 


 
同じバージョンの四角の豆皿です。
 
直径が8cm
 
色々な形や技法の豆皿を作る予定ですので
 
 
MinoruUchimuraサポーター応援よろしく!





2016年3月24日木曜日

TV撮影

騒いでいます、NHK Eテレの撮影行ってきました。


粘土を見ながらロクロを回して一人で考えながら

作陶する私には、場違いな空間でしたww

それでも、待ち時間に飛び込んでくる撮影現場の様子は

興味深々

さて、私の出番では・・・

カメラが二台も寄ってくるし・・・

照明が眩しいし・・・

「よーいハイ」 「テープ回ってる」って掛け声

覚えたセリフ全部すっ飛びましたwwwwwww


今回の撮影で、一番打ち合わせをした

優しいディレクター田向さんです。






カメラ関係は気合入りマクリ
妥協しないって感じ



今回の脚本家、矢島さんです。
台本を何度か読んでるうち、不安になってきたのですが、

当日、わざわざ見に来てくれ、もの凄く安心しました。



緊張しているとき、いつでも気軽に話しかけてくれた

スタッフの島田さん

あの独特な雰囲気の中、平常心にしてくれました。

本当にありがとう!




そしてヒネモスカフェのオーナー洋子ちゃん
今回の撮影に呼んでくれてありがとう!
良い経験をさせてもらい皆様には感謝してます。
放映日時はまだわかりませんww
そんな訳で、私も皆様に愛される新作を作陶しています。
ご期待くださいw

2016年3月17日木曜日

NHK Eテレに出演

NHK Eテレ

4月からの番組「ふるカフェ系 ハルさんの休日」に

ヒネモスカフェが出ます。

その関係で

私も出演ww

今日、セリフの打ち合わせがありました。

 
台本です。







放送日ははっきりしてませんが

また、騒ぎますww




2016年3月15日火曜日

ひねもすのたりのたり

今日の稲荷市は混んでいました。

天気も良く売れ行きも良いようですww



先月稲荷市に行った時に見つけた

陶器に押す落款(らっかん)

「み」を購入しました。

本当は「実」が欲しかったのですが、売れてしまったようです。

そしたら、今日、ご主人さん作ってくれてありました。

ありがとう!

桜の木を使った手彫りです。

めちゃくちゃ気に入ってますw





今年から、落款を変えました!

今までは、当時雲水でしたお坊さんに作って頂いた

「実」の四角形の落款です。

私の作品をお持ちの方はたぶんこの落款です。

今年の作品からは

丸の「み」か、丸の「実」ですので

よろしく!wwwwww

春の海ひねもすのたりのたりかな    与謝蕪村

今日は、この句が似合ます。

そンな事で

この句に出てきます、古民家カフェのヒネモスカフェがNHK Eテレのドラマになりますよ!

私もチラっと出るかも・・・

またこのブログで騒ぎます。




2016年3月13日日曜日

富士山を望むポイント

ある本に富士山を望む絶景ポイントが書かれていた。

御殿場に、このような場所があったのか



この鳥居の向こうには社が無く

あるのは、霊峰富士

昭和50年に当時の御殿場市長が建立したそうです。

この地から望む富士山の美しさに感銘を受けた

著名人も多いそうです。






「天下第一峰」 元首相 岸信介




「美しい國日本」 石原慎太郎





こんな感じで、狛犬が立っています。





大涌谷はまだ活発に煙を上げています



帰りは、箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインを通り沼津へ