2017年4月30日日曜日

月末です、商人は「みそか」って言いますw

伝票整理などコマゴマしたやつを済ませ

ネパールの「香」を焚いてみた。



日本人好み、20分ぐらい香ります。

日本のお線香を優しくした感じでシナモンの香りがします。



作陶の一区切りに

茶杓を入れる筒を作ってます。





千松庵ハスは日一日伸びてます。


===お知らせ===

一輪挿しを「ひねもすカフェ」にて展示しています




楽しい連休中、ご縁がありましたら

観てください。

2017年4月28日金曜日

連休始まりますが

毎年ゴールデンウイークは

千松庵工房にて仕事ですw

そんな事で

工房では「お香」をたくのですが

夏らしい香を手に入れました。



アジサイの香りと緑茶の香りです。

今年は5月2日が八十八夜です。緑茶のお香が良いですね。

問題は下の「香」ですww




ネパールの「香」らしい

素材は紙ですが、そこに色々な薫りがしみ込んでるようです。

これを燃やすそうですが

さて、どうなるか?

近日中に報告しますw


===お知らせ===

一輪挿しを「ひねもすカフェ」にて展示しています


楽しい連休中、ご縁がありましたら

観てください。




2017年4月26日水曜日

ちょっと一服しました

千松庵工房にて作陶、窯焚きと続き

作品も納品

ですので

少し気分転換


例によって御殿場アウトレットww

23日の日曜日、めちゃ混み

そんなことで 24日は八ヶ岳に


韮崎の道の駅にある川


北杜市のまきば公園

八ヶ岳が綺麗に見えます。


韮崎市から北杜市の国道20号線を走ると、良く目につくのが

「ハッピードリンクショップ」と言う自動販売機


八ヶ岳倶楽部、鳥の餌箱に鳥が集まる、のどかです。


そして連休が始まりますが

人気の「ひねもすカフェ」


ひねもすカフェの「ベジプレート」野菜だけでお腹一杯になる

右上のMinoruUchimura新作のスープ皿に注目ww

もう一つ「岩田製麺所」の今年おすすめの「三大冷やしスープ」


真ん中の醤油味の冷やし中華おすすめ

めちゃくちゃおいしいですよ。




そんな訳で、今年力を入れてる

「千松庵ハス」w

だいぶ伸びてきました。


2017年4月20日木曜日

窯焚き無事終了

まだ熱くて窯は開けられませんが

蓋を開ける瞬間が何とも言えない

不安と楽しみがあります。



吹き上げる炎は30cmぐらいあがります。



窯焚きの合間に

一服

30年前から使っていますお気に入りの萩茶碗

陶器の茶碗、大事に使ってます。


2017年4月19日水曜日

窯焚き

昨日は、釉がけして窯詰め

今日は、窯焚きです。




一日窯焚きです

温度が900度になりますと

忙しくなってきますw




今回は注文作品が多いので

綺麗に焼けますように願いながら

金平糖を干菓子に

一服




2017年4月17日月曜日

季節の変わり目

気温が25度って夏日です。

早速、春夏用の服を出してますが

寒い時もあると思うので

少し厚手の服も残しておく

そんな

季節の変わり目は色々大変です。



千松庵では、玄関のちり緬キャラが「メジロと梅」から

「鯉のぼり」に変わりました。

2階の玄関には「兜」のちり緬が飾られています。


3月に植えたハスは順調に伸びていますが

どうなるか楽しみです。


昨日は、絵手紙教室

今月は「兜」を描く勉強です。

(絵手紙教室は生徒さん募集中、
詳しくはhttp://www2.tokai.or.jp/green/kiraku.htmlをご覧ください)



注文の作品が出来たので、近日中に窯焚きです。

と!

香川県のお土産「かまどパイ」をいただきながら

一服





2017年4月13日木曜日

観音川の桜が綺麗です

沼津市の千本松原沿いに流れる

観音川(子持ち川)

ここの桜は沼津港にかけて見ることができます。

千松庵から徒歩1・2分で行けます。







花びらが川に浮いて、もう一度見せてくれます。




3月9日に植えたハスは一か月たって

芽が見えてきました。




賞味期限日の生信玄餅を主菓子に

一服



2017年4月10日月曜日

神代桜by北杜市

去年、北杜市の実相寺にある

桜の木「神代桜」に

「元気でしたら来年もここに来ます。」と

心の中で言ってしまったw

ですので

行ってきました。


実相寺から 水仙・桜・甲斐駒ヶ岳


樹齢2000年の「山高神代ザクラ」



小さな花が塊りのように咲いています。




北には八ヶ岳がそびえ立ってます


南には甲斐駒ヶ岳


信玄餅を求めて金精軒へ


金精軒の斜め前にあります。

酒蔵七賢


帰りに、朝霧高原から見た月夜の富士山


一度食べたかった 「生信玄餅」ww


生信玄餅食べながら 

今日を思い出し

一服