2025年7月15日火曜日

蓮の花が咲きました

 昨日ハスの花が咲きました。

去年は7月20日に咲きましたので

少し早いが平年並みとの事でw



そして、「スイレン」の花も咲き

賑やかになってきてます。


ブドウも順調に育ってます。


そんな事で

お盆は今日と明日の二日間です

今月は26・27日に沼津夏祭りがあります

二日間狩野川花火大会がありますので

沼津へお出かけください。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

お盆迎え火


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================


2025年7月13日日曜日

お盆 迎え火

 7月13日~16日まで

沼津市中心部はお盆です。

お盆は仏教行事の

「盂蘭盆会(うらぼんえ)」が起源とされています。

サンスクリット語の

「ウランバナ(逆さ吊り)」から来ており、

亡くなった方の霊を供養して

苦しみを救うために行われるものです。



ご先祖様の霊が迷わず家に帰って来られるように、13日に「迎え火」を焚き、

16日に「送り火」で見送ります。

そんな事で、16日まで静かにしています。

そんな中




「丸亀うどん」の新製品

冷たい「海鮮旨塩うどん」

そして初めて梅のおにぎりを食べ

静かにしてましたww


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

迎え火


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================





2025年7月10日木曜日

シュウマイ弁当の日(二カ月ぶりw)

 昨日はシュウマイ弁当の日

先月の「シュウマイ弁当日」は

限定に弱い私どもは

吉野家の「夏限定 牛タン牛皿御膳」になってしまいましたww

https://sensyouan.blogspot.com/2025/06/blog-post_18.html

5月の限定弁当の名前は「初夏」

今回は「夏」です。

5月の限定弁当「初夏」

7月の限定弁当「夏」

何時も言っていますが
限定はシュウマイ2個
3個入れてくれませんかwww


そして、シュウマイが5個入っています
ご存じ崎陽軒のシュウマイ弁当




二カ月ぶりに大変美味しくいただきました。

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

オクシズ うつろぎ



==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================


2025年7月9日水曜日

窯焚き

昨日は 暑い中午前中から窯焚き

陶芸教室の終わる21時に丁度

窯焚きが終了しました。

そんな訳で

陶芸教室の生徒さんが窯を見たいと言う事で

皆さんで見学会ですww


還元焼成、炎が噴き出てます。


棚板を支えるL型支柱

100度以下になりましたら窯開けします。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

ヤングコーンを焼く



==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================



2025年7月8日火曜日

蓮とブドウ

 蓮の花芽を発見!

一週間ぐらいで咲く見込みです。


葡萄も日々大きくなってきました。

紫色になると甘くなります。


御供の赤飯・煮物など

7月13日の迎え火16日の送り火まで

沼津の中心部はお盆に入ります。

同じ沼津市でも地域によって8月盆の地域があります。

さて、お盆の準備は迎え火、お墓参りやご先祖様に

お供え物、提灯、「お施餓鬼会」などなど

細かくありますが、日本の伝統になるべく近く

行っていきたいと思う次第です。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

2023年7月23日の動画 千松ハス


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================



2025年7月2日水曜日

静岡市 松永豆腐店

 オクシズ うつろぎ の帰りに

静岡市で三店舗ある「松永豆腐店」によって

クリーミーな豆腐を購入です。

ここの豆腐は病みつきになりますww







味が濃い豆乳はお薦め


初めて購入した「がんも」厚揚げで
食べ応えがあります。

途中の「富士道の駅」で

イデボクのソフトクリーム休憩

一味違うソフトクリームです。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

奥静 うつろぎ



==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================

 

========================

Ⅹ(Twitter)用 

========================


2025年6月30日月曜日

夏越の祓(なごしのはらえ)

 6月30日は全国の神社で行われる

夏越の祓

千松庵のある町内では沼津丸子浅間神社へ

参拝します。

日本の伝統的な神道の行事です。


1月から6月までの半年間にたまった心身の穢れ(けがれ)

や災いを祓い、

残りの半年を健やかに

過ごせるように祈願する神事です。




夕方4時からですが、

3時ごろ行ってみました。

露店が出てます。



茅の輪くぐり(ちのわくぐり)

大きな茅(ちがや)で作られた輪をくぐる儀式

八の字を描くように3回くぐるのが一般的身を清めで、

災厄を避けるとされています。

人形(ひとがた)流し紙で作られた

「人形(ひとがた)」に自分の名前を書き、

神社に納めます。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

オクシズ うつろぎ の動画


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================



2025年6月28日土曜日

静岡葵区・オクシズ・有東木へ

 安倍川沿いを北上すると中山間地域があります。

その辺りを「オクシズ」と呼びます。

自然に囲まれた静かな良い所です。

そこに私の大好きな「うつろぎ」と言う

蕎麦屋さんがあり

ドライブがてら遊びに行きます。


ワサビ栽培発祥の地としても有名です。



ここの蕎麦が美味しいです。
一度行ってみて下さい。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

うつろぎの動画



==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================


2025年6月27日金曜日

真富士の里 静岡市葵区

 梅雨が何処へ行ってしまったか晴天が続く

その合間、曇り空の6月26日

気晴らしに

有東木の「うつろぎ」の蕎麦を食べにやってきた。



新東名新静岡インターから

阿部川沿いを北上します。

途中にあります「真富士の里」



「うつろぎ」に行くときは必ず寄って
美味しい「きんつば」を購入します。



モチモチして美味しい きんつば


今回は、よもぎ饅頭と味噌饅頭も購入しました。

お土産に良いかもww


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

織部フラット皿




==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================

 


2025年6月23日月曜日

夏越の祓 浅間神社輪くぐりさん

 6月30日午後四時より

沼津浅間神社で

「夏越の祓」(なごしのはらえ)です。

普通、「輪くぐりさん」って言ってます。




人形で身体を祓い、名前を書いて
浅間神社に納めます。
いつもは町内で配りますが
今年は何も言ってこないので
浅間神社に行って人形を授かってまいりました。


この人形に名前を書いて浅間神社にあります

大きな茅の輪を八の字に回り

無病息災をお祈りします。


輪のお守りも12月の大みそかまで

飾ります。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

最強のイモ焼き器でミニコーンを焼く



==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================


2025年6月22日日曜日

梅味噌を作る

 梅の季節第二弾は

「梅みそ」

味噌の味と梅の酸っぱさ

キュウリ・人参・大根・キャベツなど

スティックに切って梅みそを付けて食べると

夏の味って感じですw



梅の甘露煮と同じく
内村実作「耐熱簡単鍋」で梅と味噌を煮込みます。


梅の甘露煮が美味しくて少なくなってきましたので

急遽、梅を購入!

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

最強のイモ焼き器でミニコーンを焼く



==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================


2025年6月20日金曜日

梅の甘露煮

 6月10日(火)のブログで紹介した

梅の甘露煮

==沼津で働く陶芸家 のブログ==: 梅の甘露煮

出来上がりました。


お酒は飲めないので「梅酒」は作らず

甘露煮にして

炭酸水で割っていただいています。

そんな訳で

ブドウが元気よく生長中ですw


この緑色から紫になりますと

甘くて食べ時です。

近所の方が言うには

ハクビシンが狙っていたとか・・・?

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

舟型皿


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================