2014年12月23日火曜日

これからがいそがしい

今年の陶芸教室が20日で終了したので

掃除ですw








掃除が終わって「香」を、落ち着きます。


そんな事で、

定番の陶器や、新作など年末まで、作陶が続きます。


そして例の「すき焼き鍋」

今日は、

頂いた石川県の「とり・野菜・みそ」鍋

いつになったら、すき焼きが食べれるかは定かではありませんww



2014年12月20日土曜日

誕生日

さすがに誕生日が来ても嬉しくない年ですがww

家族は何かしらのプレゼントをしてくれます。

そんな事で、パソコンの調子が悪いって言ってたら

パソコンをプレゼントしてくれましたww

只今インストールしてますが、

パソコンが、ぶつくさ文句を言って来て上手に入らないのです。




新しいPC速度が72Mbps


古いPCは20Mbps

同じ回線につないで、これだけ速度が違うのです。


そんな訳で、陶器の寸胴鍋で「イカ大根」を作ってもらった



2014年12月17日水曜日

初鍋

大安でもありますので今日は

例の「すき焼き鍋」で

豆腐&牡蠣鍋をやってみましたw

「すき焼き鍋」で「豆腐&牡蠣鍋」って

おかしいのですが、気にせずやってみましたw





陶器の鍋は一度沸騰させると火を弱めても熱さが逃げない

特徴があるようです。

大変美味しくいただきました。

次は、すき焼き鍋をやりますww




2014年12月16日火曜日

買い物

GotembaPremiumOutletsに買い物に行きました。

御殿場では、産みたて玉子屋さんに寄って、

金太郎さんの蕎麦を食べるのがベストww







御殿場から見る富士山はやはりデッカイですw

今回は、アウトレットから見た富士山です。





アウトレット近くの蕎麦屋さん「金太郎」さん



「さくら玉子」さん、ここの玉子で卵かけご飯は美味しくてたまりませんww



2014年12月12日金曜日

今年、最後の

窯焚きが終わりました。

そして、11月20日に、このブログで発表した

MinoruUchimura専用「すき焼き用鍋」が

焼けました!

これで、正月にすき焼きが食べることができますww


ただいま、鍋に水を入れて、ストーブで温め、あく抜きしてます。