2016年1月9日土曜日

一寸法師w

auのCM三太郎シリーズには

一寸法師がさりげなく出演します。

これを探すのが結構面白い

ただ暇なだけですがwww


年明けのCM

先ほどテレビで3か所で一寸法師が出場するらしい

二つ教えていました

一か所は、カブを引き抜いている所

二か所目は 月を見てかぐや姫が泣いている場面のボンボリの上

「三か所あるらしいが探してみては。」で終わっている。



私は知っている

「沼津で働く陶芸家のブログ」のサポーターのために

特別サービスwwwwww

あと一つは・・・・・・・






オニギリが穴の中へ落ちオニギリを持ったオニちゃんの手が出た時の

左側にある木の根元にいますww



これで三か所制覇

バンザーイ・バンザーイ・バンザーイ  拍手


2016年1月7日木曜日

初仕事w

九寸刷毛目鉢を作ってみました。

(直径が約27cm)

今年の初仕事です。

今日は、素焼きですが初窯です。





今回の窯は千松庵陶芸教室の生徒さんの作品が入ってます。



2016年1月1日金曜日

初詣

風邪もようやく終息してきました。

そんな訳で、初詣は午後に行くことに

すると、浅間神社の参道は人であふれてました。









帰りの蛇松緑道

桜並木です。




梅の蕾を発見しました。






新年

   
明けましておめでとうございます

今年も千松庵をよろしくお願いします




平成二十八年 元旦

2015年12月31日木曜日

大晦日

あと数時間で2016年です。

皆様今年一年色々ありがとうございました。

そんな訳で

まだ、風邪が治りませんが

今年5月に注文した

中央亭の餃子を取に行ってきました。

毎年恒例の餃子です。

今年の正月は静かにしてますww




来年もよろしく!