2016年7月3日日曜日

豆鉢

豆鉢を2年ぐらい前に作りました。

多肉植物を植えて育てて来ましたが

やっと根がついたようです。






見ての通り、豆鉢ですので小さいですww

焼締めで自作の木灰をかけて焼いています。

サイズは色々ありますが

小さいので直径が3cm・高さ2,5cmです。

テーブルの片隅にお1ついかがでしょうか♬

2016年7月2日土曜日

暑い工房

午後からの作陶は暑さとの闘いw

今日は、仏壇の花入作ってます。

今まで使っていた花入が大きいので

小さめの花入を作っています。

あまり小さいとおかしいので、

大きくなく小さくない中途半端な花入を

作りましたwww



扇風機のみエアコンは粘土の乾きが早い為使えません。

夕方から皿作りです。

2016年7月1日金曜日

一点物の器

素焼してます。

一回目の窯

この後釉薬を施釉して二回目の窯に入ります。





蓋が重いのでウインチを使って蓋の開閉をしてます。



そんな窯をみながら

器の高さや幅などこだわらず

思うがままに作った器に象嵌をしてます。


2016年6月30日木曜日

輪くぐりさん

沼津の浅間神社輪くぐりさんです。

露店も出てにぎやかでした。






輪を八の字に回ります。





帰りには、すぐ近くにある菩提寺である東方寺に挨拶をします。




2016年6月28日火曜日

30日は輪くぐりさん

毎年6月30日は

浅間神社の「輪くぐりさん」です。

正式名は「夏越しの祓」

大きな茅の輪を八の字に回り

無病息災をお祈りします。

氏子の町内には「人形」が配われます。





この人形に家族の名前を書いて

体を祓い30日の夕方浅間神社に納めます。

そして毎年言ってますが

輪くぐりさんを境に沼津市は夏に入ります。

近所のお爺さん・お婆さんに耳にタコができるくらい

聞かされましたwww