2016年7月10日日曜日

アクセサリー

家の奥様の作品ですw






ネコのイヤリングとピアスです。

素材は樹脂粘土で出来てます。



ミニチュアの熊手

「ちりめん」で出来ています。

両方とも細かな作業です。



2016年7月8日金曜日

クラック

陶芸はリスク多い

特に窯の蓋を開けた瞬間

作品が割れていたなんてのは

結構あります。

作品乾燥時に割れることも良くあることです。



このような、ガッカリする事は良くある事と

あきらめますw




2016年7月7日木曜日

削る道具

陶芸で一筋縄でいかないのが

削り作業です。

色々な道具がありますが、

カンナは金属製の削る道具

これは見たことがあると思いますが

湿台(しった)って道具が在ります。

これは高台などを削る時に

口縁を傷つけないため

作品を伏せて安定させる筒状の台です。



私は何種類かの湿台を作ってありますので

大体の大きさの高台を削る事が出来ます。

とにかく削りは難しいですよww




2016年7月6日水曜日

大施餓鬼

今日はお寺の大施餓鬼

何時もなら私が行くのですが、丁度仕事が休みの

次男坊に行ってもらいました。

ごく労さんって事で

伊豆家さんの天丼を食べに


ここの天丼は本当に美味しいw

そんなこんなで7月13日からお盆です。







2016年7月4日月曜日

象嵌(ぞうがん)

今日は象嵌削りです。

どんな文様かは、ナイショですww


象嵌とは?

象(かたち)を嵌(は)め込むって事です。

ここで言うかたちは、粘土の表面に紋章や文様

を描き、異なる色の泥漿(でいしょう)を埋め込み

平らに削って文様を出します。




しかし暑いですねw