今日、3日(土)から30日(金)まで
個展です。
ご縁がありましたら見てやってください。
今回は豆皿と象嵌のカップが必見です。
DM、30日SUNって書いてありますが金曜日の間違いです。
ヒネモスカフェ のHPです。
年末年始:12月31日は23時から26時まで営業してるそうです。
昨日、沼津朝日さんが、掲載してくれました。
いつもありがとうございます。
次は画像入りで掲載されるかもww
2016年12月3日土曜日
2016年12月1日木曜日
元気ですかーーー!
アントニオ猪木さん曰く、
元気があれば何でもできる
昨日、近所のおばさん曰く、
元気があるとお金がかかる
らしい、
もっともだと思うwww
そんな訳で
崎陽軒のチャーハン弁当にはまりそうw
そんな事で
日本たばこ産業(株)からタバコを送ってきた。
タバコは7年前にやめたのだが、なんで私に送ってきたのか?
考えたら、昔、何かのアンケートに答えた記憶がある。
さて、師走に入りました。
とにかく忙しい12月、皆様には
たまに、一服して、ヒネモスカフェでコーヒーを飲みながら
MinoruUchimuraの作品を見ましょうw
きっと良い事があると思いますw
12月3日 土曜日からです。
元気があれば何でもできる
昨日、近所のおばさん曰く、
元気があるとお金がかかる
らしい、
もっともだと思うwww
そんな訳で
崎陽軒のチャーハン弁当にはまりそうw
そんな事で
日本たばこ産業(株)からタバコを送ってきた。
タバコは7年前にやめたのだが、なんで私に送ってきたのか?
考えたら、昔、何かのアンケートに答えた記憶がある。
さて、師走に入りました。
とにかく忙しい12月、皆様には
たまに、一服して、ヒネモスカフェでコーヒーを飲みながら
MinoruUchimuraの作品を見ましょうw
きっと良い事があると思いますw
12月3日 土曜日からです。
2016年11月30日水曜日
イルミネーションby時之栖
ここ数日「灯り・ひかり」に凝ってますがw
西洋の光を見てきましたw
御殿場シチーにあります「時之栖」
ここのイルミネーションは有名ですが
平日にもかかわらず混んでます。
鶏のから揚げが入ったパンとカレーの上に玉子が乗ったパン
時之栖で忘れていけないのは
パンです。
定番の石窯クルミアンパン、このパンだけは購入しましょうw
MinoruUchimuraおすすめ美味しいパンです。
この時之栖は、駐車場料は無料です。
イルミネーションも、もちろん無料で見る事が出来ます。
ですので、
売店で何かしら購入すると言う、ささやかなお礼をするってのはどうでしょうかw
西洋の光を見てきましたw
御殿場シチーにあります「時之栖」
ここのイルミネーションは有名ですが
平日にもかかわらず混んでます。
灯りがついてない時とついてる時です。
鶏のから揚げが入ったパンとカレーの上に玉子が乗ったパン
時之栖で忘れていけないのは
パンです。
定番の石窯クルミアンパン、このパンだけは購入しましょうw
MinoruUchimuraおすすめ美味しいパンです。
この時之栖は、駐車場料は無料です。
イルミネーションも、もちろん無料で見る事が出来ます。
ですので、
売店で何かしら購入すると言う、ささやかなお礼をするってのはどうでしょうかw
2016年11月29日火曜日
よく見ると
26日に行った「達磨山」
レストハウスから撮った画像を拡大してみた
まずは眼下に広がる沼津シチーを普通にシャッター ”パシャ”
すぐに望遠レンズに変えて ”パシャ”
家に帰って拡大してみたら
千松庵がハッキリわかりました!
って事で
別に・・・どうって・・こと無い事でしたwww
レストハウスから撮った画像を拡大してみた
まずは眼下に広がる沼津シチーを普通にシャッター ”パシャ”
すぐに望遠レンズに変えて ”パシャ”
家に帰って拡大してみたら
千松庵がハッキリわかりました!
って事で
別に・・・どうって・・こと無い事でしたwww
2016年11月27日日曜日
雪を見に
タイヤをスタッドレスに変えたので
雪の降った「達磨山」に行ってみました。
達磨山は、西伊豆にあり伊豆市になります。
高い山なので雪が降ります。
富士山の登山道がわかります。
箱根山です。
沼津市中心部
達磨山のレストハウスから見る富士山は感激もの
車のナンバープレートから県外の方が多く
皆さん釘づけになってました。
16時から「虹の郷」のライトアップ紅葉があるようで
綺麗と言う話は聞いていたので
行ってみた。
灯りに感動!
何やら乗りの良い音楽が聞こえてきましたw
「イジャイ」と言うグループ
東京ディズニーシーで演奏を2年間行っていたそうです。
南米音楽、曲は「コンドルは飛んでゆく」
CD購入しましたwww
雪の降った「達磨山」に行ってみました。
達磨山は、西伊豆にあり伊豆市になります。
高い山なので雪が降ります。
富士山の登山道がわかります。
箱根山です。
沼津市中心部
達磨山のレストハウスから見る富士山は感激もの
車のナンバープレートから県外の方が多く
皆さん釘づけになってました。
16時から「虹の郷」のライトアップ紅葉があるようで
綺麗と言う話は聞いていたので
行ってみた。
灯りに感動!
何やら乗りの良い音楽が聞こえてきましたw
「イジャイ」と言うグループ
東京ディズニーシーで演奏を2年間行っていたそうです。
南米音楽、曲は「コンドルは飛んでゆく」
CD購入しましたwww
登録:
投稿 (Atom)