2019年8月9日金曜日

ぐるっとドライブ

ながーーーい風邪のおかげで半月静かにしていましたが
久々に近所の山へドライブです。

最初に熱函道路で熱海へ
駐車場満車
熱海はこのシーズンは
お祭りが多くて露店が並んでいます。
やっと見つけた駐車場に止めて
「わんたんや」さんの冷やし中華ワンタンメンを




賑やかな熱海を後に箱根へ


箱根は霧で幻想的な風景です。
熱海は雲一つない晴天、ちょこっと走った
箱根では今にも雨が降りそうな天気
仙石原のセブンイレブンでアイスコーヒーを
何時ものパターンです。



次の目的地御殿場へ
風邪で元気がないので
千松庵御用達の「武藤精肉店」で
馬刺しとカルビ・ミノ・ホルモン・牛タン・を購入
夕飯は焼き肉に決めましたww



そして御殿場と言えばアウトレット
それと、ミーハーな私は、
全英女子オープンで優勝した渋野日向子プロの
スポンサー Beamsのゴルフウエアーを見にww
少しですがありましたw



一度は泊まりたいアウトレットのホテル
工事中です。


20時近くなったのでマックシェイク
を飲みながら
沼津へ帰ってきました。
十国峠から箱根山そして標高600mの御殿場へ
最高の気分転換でした。



涙のレター  

REO スピードワゴン




千松庵 NetShop は こちらから




2019年8月8日木曜日

二回目の窯焚き

毎日のように発表される
「熱中症危険!」
そんな中、地獄の窯焚きww




今回は1260度まで上げます。




ハスの花芽がだいぶ大きくなってきました。
やはり今年の花芽はちょっと遅いです。
今年はあきらめたのですが
花芽が出て歓迎してます。



スイレンは次から次へと咲いて元気です。



夏休み旅行第一弾の生徒さんからのお土産をいただきました。
皆さん優雅ですwwwww


忘れられたBIG WAVE(Cover)

サザンオールスターズ




千松庵 NetShop は こちらから
https://uchimura.theshop.jp/



2019年8月4日日曜日

窯だし

しつこい風邪に未だに悩まされていますが
今日は窯だし

窯場作業
熱いので窯焚き終了後二日目
200度から下がってきませんw
三日目の今日やっと60度まで下がってきました。
私は100度以下でなければ蓋を開けません。



今年初の蓮の花芽が出てきました。
私のところの蓮はこれからからが見ごろになると思います。


オキナワスズメウリ、スイカの小さいやつが沢山出てきました。



DANZA DE LOS SICURIS




千松庵 NetShop は こちらから






2019年7月31日水曜日

しつこい風邪に参ってます

ここ2・3日熱が上がったり下がったり
治ると思ってもまた節々が痛くなる
喉は痛く
咳が続く
何を食べても味がない
寝てると変な夢ばかり
起きた時、朝なのか夜なのか分からなくなるしw
最悪だーーーーー!


今日はいくらか良くなってきた。
素焼きをやりっぱなしで
今日は窯から出してやろうと思うw
そろそろ体を動かして慣れさせないと
今日は月末なので色々忙しい


I Need You Tonight

BSB Cruise 2018 - Millennium Night 




千松庵 NetShop は こちらから
https://uchimura.theshop.jp/



2019年7月29日月曜日

風邪です、治りません

昨日は沼津祭り、狩野川花火大会でした。
27日(土)が台風で中止になり
今日29日(月)に順延されました。
沼津市は花火大会を
むかーーーし
から二日開催するのです。

我が家では、家族が増えたので
屋上で身内でBBQですww




皆でワイワイガヤガヤ楽しいひと時でした。

そんな事で
我が家のブドウ一週間ぐらい前に
緑色のブドウを食べたのですが
「しょっぱくて」食べれた物ではなかったのです。
ところが
紫色になってきたのです。


食べてみたら結構いけるではありませんかw
このブドウは最終的に紫でした。


そして、治りかけてはぶり返す
最悪の風邪を引いてしまい
昨夜は38度まで上りましたが
只今、根性で
37度5分まで下げましたw
しかし、昔だったら千本浜まで走って
サウナでも入れば楽に治ったのだが
イクジナシですww

イクジナシ=沼津弁


Phuru Runas 

EXCELENTE




千松庵 NetShop は こちらから
https://uchimura.theshop.jp/