2023年10月10日火曜日

峠の釜めしby諏訪

 中央道諏訪SAの「峠の釜めし」

長男坊のお土産です。


久しぶりに食べたのですが

美味しい!

陶器の器は捨てることが出来ないですねww


そんな訳でYouTube動画


==お知らせ==

千松庵ホームページ(陶芸教室)

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

Twitterhttps://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ:https://sensyouan.blogspot.com/

 

陶器の注文依頼や陶芸教室、質問など

お問合せ:http://www2.tokai.or.jp/green/toiawase.html

==========================







2023年10月8日日曜日

来年の干支は「辰」制作中

もう10月です。

この時期が来たのですw

来年の干支「辰」を制作してます。


今回のシリーズを持っていられる方は

5個目になります。

そんな訳で


陶芸教室の生徒さんに「秋桜」をいただきました。

日本の過ごしやすい季節が始まりました。


YouTube動画


==お知らせ==

千松庵ホームページ(陶芸教室)

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

Twitterhttps://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ:https://sensyouan.blogspot.com/

 

陶器の注文依頼や陶芸教室、質問など

お問合せ:http://www2.tokai.or.jp/green/toiawase.html

==========================


2023年10月6日金曜日

富士山初冠雪&窯焚き

 10月5日富士山初冠雪ですが

静岡側は10月4日に富士山に雪が見えていました。

しかし、気象庁では

山梨県側から見えた雪が初冠雪です。


5日沼津市原から見た富士山初冠雪です。

そんな訳で初冠雪の日

窯焚きですw

今回は還元焼成

夜遅くまで続きました。


窯の中に火を送り込んで酸欠状態にします。

沼津で働く陶芸家の最新のYouTube動画です

熱海のMOA美術館「冨岳三十六景」



==お知らせ==

千松庵ホームページ(陶芸教室)

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

Twitterhttps://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ:https://sensyouan.blogspot.com/

 

陶器の注文依頼や陶芸教室、質問など

お問合せ:http://www2.tokai.or.jp/green/toiawase.html

==========================


2023年9月30日土曜日

十五夜

 満月の十五夜

今年のススキは箱根山へ採りに



河口湖にあります「めでたや」さん

「十五夜」のミニチュア


そんな事で 内村実製 「すき焼き鍋」

20年近く使ってます。

すき焼きの後の「うどん」が最高ww



耐熱鍋は基本弱火で使います。

使った後は奇麗に洗い

自然乾燥してください。

これさえ守っていれば何十年も使えます。

(注、強火で焚きますと割れます)

これから寒くなり鍋の恋しい時期になります。


沼津で働く陶芸家の最新のYouTube動画です

長野県諏訪郡富士見町

富士見パノラマリゾート


==お知らせ==

◇千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

Twitterhttps://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ:https://sensyouan.blogspot.com/

 

陶器の注文依頼や陶芸教室、質問など

お問合せ:http://www2.tokai.or.jp/green/toiawase.html


2023年9月26日火曜日

熱海から御殿場

 定期検診の日

熱海のMOA美術館へ行くときは

お決まりのコース熱海・箱根・御殿場ですw

お昼はいつもの「わんたんや」さん


期間限定の「冷やし中華ワンタンメン」は
10月4日(水)までです。
海側のビルが解体され眺めが良くなりましたw





そのまま十国峠へ

天気が良く沼津市が良く見えました。

29日の十五夜さんの為に「ススキ」を採取



ここまで来たら、御殿場アウトレット一周ww

25日、月曜日なのに混んでました。

子供が多いので連休中に行事があって

月曜休みにしたようです。

そんな訳でYouTube動画


==お知らせ==

◇千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

Twitterhttps://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ:https://sensyouan.blogspot.com/

 

陶器の注文依頼や陶芸教室、質問など

お問合せ:http://www2.tokai.or.jp/green/toiawase.html