岡山の備前焼風に「緋襷」を出してみた。
私は備前の土を使っていませんが
30年近く使っている自分の粘土で
緋襷を出しています。
作品は陶芸教室で習う
蕪(かぶら)の花入れで
私が作った見本を今回緋襷にしてみました。
緋襷は岡山の備前焼で焼かれている陶器で
藁を巻きタスキを掛けたような赤色(緋色)が
特徴な焼き締めで人気があります。
沼津で働く陶芸家のYouTube動画です
夫婦茶碗、備前風火襷
http://www2.tokai.or.jp/green/
◇作品はNetShop BASE
◇SNS
YouTube:https://www.youtube.com/@greenmy
X(Twitter):https://twitter.com/MinoruUchimura
Facebook:https://www.facebook.com/minoru.uchi
Instagram:https://www.instagram.com/minoruuchimura/
ブログ:https://sensyouan.blogspot.com/
================
音楽:フリーBGM|MOMIZizm
MUSiC
================