==沼津で働く陶芸家 のブログ==
私、内村実が勝手に更新しています、千松窯 千松庵陶芸教室
千松窯リンク
内村実のリンク
千松窯ホームページ
net shop
instagram
twitter
facebook
youtube
2017年3月29日水曜日
NHK Eテレ で、ふるカフェ系ハルさんの休日
NHK Eテレ 「ふるカフェ系ハルさんの休日」
ひねもすカフェで撮影、あれから一年たちますが
4月から 放映するそうです。
先頭を切って、静岡 沼津編 また放映してくれるみたいです。
4月1日(土)午前0:00~0:30分まで
皆さん、眠い、なんか言わないで見てください
3月31日(金)の夜中
我慢して0:00まで頑張ってください。
緊張しまくった陶芸家が出演しますww
ふるカフェ系ハルさんの休日
←ここをチェック
役者がそろい踏みww
去年の撮影を思い
一服
河口恭吾 - 桜
2017年3月28日火曜日
ひねもすカフェが最優秀レシピ
今日、3月28日の静岡新聞の10・11面
二面に渡って掲載されてる
「ばっかすげぇ静岡 No1レシピ」
の決選投票の結果
「ひねもすカフェ」
のオーナーヨーコーさんが
見事・みごと・ミゴト 最優秀賞に輝きました!
なんか、自分の事のようにうれしいーーーーーーーー!
静岡新聞・静岡放送 主催で
静岡県の食材を使いレシピを考える企画
詳しくは
「ばっかすげぇ静岡 No1レシピ」
のHPで確認してください。
しずてつストアーにリーフレットを置くそうですので
皆で観ましょうww
最優秀賞を喜びながら
一服
筒茶碗にトラヤの和三盆
春の海 終日(ひねもす)のたりのたりかな
与謝蕪村
ひねもすカフェでコロッケ食べる事が出来るらしいwww
2017年3月26日日曜日
日曜日は、イイコトがありww
何処かのCMではありませんが
日曜日はイイコトがありで
絵手紙教室です。
今日はレンゲの花の練習です。
月に一度絵の勉強してみませんか
レンタルスペース季楽
のインフォメーションから
スクール案内へ行ってください。
絵手紙と陶芸の準備が終わって、
一服
豆皿にロマンライフの「茶の菓」
サンドされてるクリームが茶の味を引き立ててくれます。
よく見ると、京・茶・菓の三種類の文字の焼き印がw
2017年3月24日金曜日
陶芸教室の生徒さん
私は千松庵陶芸教室をやっていますが
通う生徒さんは「まじめな方」が多く
静かに作品作りをしています。
そんな生徒さんの作品を紹介します。
これらの作品、思っているより
手がかかっているのです。
姪っ子No1からのお土産、尾張犬山「もちたけ」の栗羽二重
この主菓子抹茶に合い美味しい!
生徒が私より陶芸が上手になったらどうしよう
と、考えながら一服www
2017年3月22日水曜日
物造り進行中です
先月から注文の食器にとりかかっています。
そんな中
女房は羊毛フエルトで犬を作ってますww
一匹作るのに半年から一年かかるそうです。
今、作ってるミニチュアダックス
針で羊毛を植え付けます。
一点物の花器や皿、飽きると茶杓を作ってますw
注文して下さるオーナーさんに感謝し
朝鮮唐津の茶碗に
お土産にいただいた祇園辻利の「つじりの里」
を干菓子に
一服
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)