2018年5月11日金曜日

保健所に手続きへ

有限会社グリーンサウナの役員をやっているのですが

サウナ風呂は2011年に廃業しました。

しかし、保健所に手続きをしてなくて

今日、7年ぶりに保健所に行ってきました。



サウナの中のマッサージ室の代表にもなっていますので

その廃業手続きもしました。

これで保健所関係が終わりです。

廃業するにも色々手続きで大変ですww

この前の税務署もそうですが

保健所も職員さんが丁寧に優しく書類の書き方を

教えてくれて助かりましたw


そんな訳で、世間様から離れて陶芸一筋の

内村実の応援よろしくお願いします。


さすらい人の子守歌


はしだのりひことシューベルツ






2018年5月9日水曜日

ドクダミを採取

千松庵の周りにドクダミが咲いています。

そろそろ採取時期

って事で

青臭いのですが乾燥させて

お茶にしたり、お風呂に入れたり

一年間分作ります。



去年作ったドクダミ

まだ少し残ってますw



採れたてのドクダミ




綺麗に洗って




乾燥させます

細かく切って風通しの良い所に置いて

一年間大事に使います。


スローバラード 

忌野清志郎






2018年5月3日木曜日

5月に入りました

今日は3日、楽しい4連休始まりました。

毎年ですがコツコツと作陶です。

明日は混んでるのを覚悟で気分転換を


作陶してるときはラジオを聴いているのですが

どこどこが何キロ渋滞とか

浜松まつりの情報とか

観光地は力が入ってますねw



夕日が綺麗

富士山も夕日や雲の演出で綺麗に見えます。



ブドウが形になってきました。



孫夫人ハスは花を咲かせるように頑張らなければ

蓮興寺の和尚さんに怒られそうでww




夜にじっくり聞きたい曲です。

One More Night

Phil Collins








2018年4月27日金曜日

藤枝・焼津へ

藤枝の蓮華寺池公園の藤祭りへ行ってきました。

しかし、藤の花は散り始め

連休まで見られるか?




蓮華寺池公園内にある古墳群を見に

山へ登ってみました。









実は去年途中で疲れて

登るのを諦め今年リベンジですww

頂上から見える藤枝市内や伊豆半島は綺麗です。







藤枝に来た限りはラーメンを食べなければ

去年行った「あきん亭」ここはおすすめ



お決まり通り帰りに焼津さかなセンターへ

さかなセンターでお茶を5kg購入ww


ガイコツダンス








2018年4月23日月曜日

今年もハスの花ですw

ハスの葉が次々に出てきました。

今年もハスにハマってます。

すべて花が咲くように頑張っていますが

ハスは中々難しい。



緑の桶は「孫夫人ハス」



黄色は「千松庵ハス」


青は「実ハス」


今年は「実ハス」に頑張ってもらい

花を咲かせたいですね。




この間行った北杜市小淵沢アウトレットで聞いた

小鳥のさえずりです。


小淵沢アウトレットの鳥の声