2019年10月28日月曜日

一仕事終了!

注文品が一区切りつきました。
後は乾くのを待って素焼きです。

ミルクパンと土瓶
耐熱の作品は厚めに作るので
乾きが悪い。


壺の蓋は一つの粘土ですべて作ります。
取っ手もすべて削り出します。
今回は一つ一つ手で削りました。

そんな訳で、手は痛いし
腰や背中も張っていますので
マッサージ予約取りましたwww



Still


Commodores 






只今在庫を切らしています。申し訳ございません
千松庵 NetShop は こちらから
        
千松窯 内村実のHP は こちらから






2019年10月25日金曜日

ららぽーと沼津3回目&崎陽軒ww

昨日は午前中に愛車「まぼろし」の車検が終わり
午後から「ららぽーと沼津」に行ってきた。
これで3回目
無印良品にほしいものがあると奥様が言うので
運転手です。
家にいると仕事が嫌で
行くところがあれば運転手で行くのですw



昼食は「博多一風堂」の博多ラーメン



見晴らしが良くて空いてるこちらの席がお薦め




眺めが良いです。

そして、疲れたのでコメダへ





季節限定の「おさつノワール」


そして23日水曜日は




月に一回の崎陽軒シュウマイ弁当の日ww




True Blue

Madonna 






只今在庫を切らしています。申し訳ございません
千松庵 NetShop は こちらから
        
千松窯 内村実のHP は こちらから








2019年10月18日金曜日

自分の作った器

陶芸をやっていますが
高度な技術で作陶出来ないので
簡単な実用品を作っていますwww


鍋焼きうどん、耐熱粘土で作ってあります。
雑炊などけっこう便利です。
お稲荷さんは楕円の皿に
レンゲの下は「おてしょう」小皿です。
七味辛子は長野の「八幡屋磯五郎」で作った
内村実作w




壺の蓋は平らにしたり曲げてみたり
結構自由に作ってます。
これから寒くなるので耐熱鍋を作り出します。


 Heartbreaker


Dionne Warwick 








只今在庫を切らしています。申し訳ございません
千松庵 NetShop は こちらから
        
千松窯 内村実のHP は こちらから






2019年10月15日火曜日

蒲郡by愛知県

11日から12日にかけて
近くに台風が上陸しましたが
どうにか大丈夫でした。
そんな訳で
14日に
かねてから親戚と約束で
蒲郡市の無量寺に行ってきました。



このお寺はガン封じのお寺で有名です。

そして



お寺の近くにある「山女魚」での食事が楽しみです。
沼津にもこのような美味しいお店は沢山ありますが
一番違うのは量と料金
安くて沢山食べれますww


蒲郡競艇の近くを通ります。




新東名浜松SA
風力発電の風車が見えます。


 新東名 駿河湾沼津から朝、蒲郡へ向かう時に
見ました「ちきゅう」ボケてますがww
左下



帰りの駿河湾沼津から見た「ちきゅう」
駿河湾に浮かぶ「ちきゅう」は綺麗でした。
右中

 In The Air Tonight

Phil Collins 






只今在庫を切らしています。申し訳ございません
千松庵 NetShop は こちらから

2019年10月9日水曜日

MOA美術館by熱海市

午前中仕事をして、午後から熱海のMOA美術館へ
行ってきました。

MOA美術館では
「桃山・江戸の華とわび」と題して
9月27日(金)~10月28日(月)まで

リニューアル3周年記念名品展第二部と言うくらい
有名人がズラリ

私の大好きな「勝川春章」重要文化財は必見!

陶芸としては「長次郎・あやめ」
「道入・五湖」などが見どころ








千利休・本阿弥光悦・野々村仁清・岩佐又兵衛・喜多川歌麿
東州斎写楽・歌川豊国・葛飾北斎・歌川広重・他多数
これほどのメンバーが観覧できますので
迫力が凄いですよ。




一泊庵、




根性松はスクスクとw


MOA美術館

そんな事で熱海と言えば「わんたんや」のラーメンですw






昨日、ららぽーと沼津で「飯田商店」のラーメンを食べて
今日は熱海で「わんたや」さんのラーメンですwww



人気の冷やし中華は10月10日までだそうで
9日の今日今年最後の冷やし中華が食べられました。


柏のラグビージュニア選手が

ハカを披露





只今在庫を切らしています。申し訳ございません
千松庵 NetShop は こちらから