こどもの日
日の丸掲揚
今日は、仕事小休止w
そんな訳で
奥様と二人で焼くのに丁度良い
卓上ストーブ
【#45】卓上ストーブ 前編
==お知らせ==
関連するアカウントとリンクは、こちらから
http://www2.tokai.or.jp/green/link.html
YouTube
こどもの日
日の丸掲揚
今日は、仕事小休止w
そんな訳で
奥様と二人で焼くのに丁度良い
卓上ストーブ
==お知らせ==
関連するアカウントとリンクは、こちらから
http://www2.tokai.or.jp/green/link.html
YouTube
3日の憲法記念日と5日のこどもの日の間にあり
三連休を絶対の物にした
4日のみどりの日ww
山や海、自然に感謝しましょうって日です。
窓側にJackeryのソーラー発電
今ですと一日で100%充電できます。
これでスマホやウォークマン・ヨーグルトメーカー
等々
こんな事でも
結構面白いのですwww
==お知らせ==
関連するアカウントとリンクは、こちらから
http://www2.tokai.or.jp/green/link.html
YouTube
今年の連休も人断ち工房で無言作陶ですw
仕事してます。
基本の菊練り
ここから作品作りが始まります。
そんな訳で
今日は憲法記念日、祝日です。
去年の11月
勤労感謝の日から祝日には日の丸を掲げてます。
==お知らせ==
関連するアカウントとリンクは、こちらから
http://www2.tokai.or.jp/green/link.html
YouTube
富士の国静岡元気旅の二日目は
浜松を後に豊川市へ
東名高速道路では良く通る新城や豊川ですが
降りた事が無い
この機会に有名な豊川稲荷を見てみたい
そんな事でやってきました。
参道に出て名物「稲荷寿司」を購入
富士の国静岡元気旅の旅行券を利用
家族の休みを無理やり合わせて
遠州と三河へ旅行へww
一日目は浜松
あいにくの雨でしたが
2017年放映NHK大河女城主井伊直虎
の菩提寺「龍潭寺」へ
ここへは2017年8月に行ってますが
庭園を見ることが出来ずがっかりした事を覚えてます。
今回はじっくり貸し切り状態で見る事が出来ました。
==沼津で働く陶芸家 のブログ==: 今が旬の浜松に行ってみた (sensyouan.blogspot.com)
上のURLは2017年8月のブログです。
ブログを書いていますと昔の事を振り返ることが出来でよいですね。
今回は静岡県民が静岡へ旅行のみ割引が出ますので
少し良い部屋にしましたw
浜名湖が目の前の角部屋で最高の見晴らしでした。
後編 三河の旅へ続きます。
==お知らせ==
関連するアカウントとリンクは、こちらから
http://www2.tokai.or.jp/green/link.html