2022年11月10日木曜日

富士河口湖 もみじ祭り

 平日にもかかわらず満員御礼の

富士河口湖もみじ祭りw

でも来た甲斐ありました。

本当に奇麗です。





緑・黄・オレンジ・紅とグラデーションが素晴らしく
あちらこちらから「奇麗!」の声が


クラフト市や飲食売店も出店してました。


河口湖富士大石ハナテラス


庭園


富士大石ハナテラス内「めでたや」さん
前から欲しかった巾着袋に十二支が入っている
和紙で作ったミニチュアGet



お正月用の「お飾り」

近日中に動画あげますのでご期待をww


そんな訳でYouTube動画

疲れた方は頑張らず小休止して紅葉画像を

私のYouTube動画をどうぞ




沼津で働く陶芸家 potter

==お知らせ==

 

◇千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

NetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

YouTubeチャンネル登録よろしく

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

twitter

https://twitter.com/MinoruUchimura

facebook

https://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagram

https://www.instagram.com/minoruuchimura/

◇ひねもす発行研究所

ひねもす発酵研究所 | ひねラボ (hine-labo.com)





2022年11月8日火曜日

近所にウナギ屋さんが開店です

 千松窯のすぐ近くにウナギ屋さんが7日に開店しました。

早速開店時刻をずらした12時40分ごろ行ったのですが

完売

夜は17時から始めるそうなので

17時ぴったりに行ってご馳走になりましたw



美味しい!



お吸い物もカラフルで楽しませてくれます。



テイクアウトもできるのでこれからお世話になるかもw

そんな訳でYouTube動画

私の施釉をどうぞ




沼津で働く陶芸家 potter

==お知らせ==

 

◇千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

NetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

YouTubeチャンネル登録よろしく

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

twitter

https://twitter.com/MinoruUchimura

facebook

https://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagram

https://www.instagram.com/minoruuchimura/

◇ひねもす発行研究所

ひねもす発酵研究所 | ひねラボ (hine-labo.com)


2022年10月20日木曜日

富士山へ紅葉の見学でしたが・・

 去年、裾野市須山にあります水ヶ塚公園の隣

「森の駅富士山」へ紅葉見物に行った時

大変奇麗でしたので

今年も行ってみました。

しかし

霧で何も見えませんw

山の天気ですので

少し時間がたつと霧が一瞬無くなったりします。


こんな感じで紅葉見物どころではありませんが



突然、霧が晴れ少しですが紅葉を見ることが出来ました。


あまりにも面白くないので

近くにあります

車で行ける富士宮登山口の5合目まで

行く事にしました。



途中霧でセンターライン頼みの運転でしたが

雲を突き破った所から青空・晴天

富士山頂上丸見えww




5合目の富士山2400m
富士山はこんな感じに見えます。
登った方はお分かりと思いますが
行けども行けども
頂上がこんな感じに見えますwww





雲は眼下です。

この下にさっき行ってました、森の駅があります。


そんな訳でYouTube動画

紅葉が観られない方に

御射鹿池の素晴らしい紅葉を

私のYouTube動画をどうぞ




沼津で働く陶芸家 potter

==お知らせ==

◇千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

NetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

YouTubeチャンネル登録よろしく

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

◇ひねもす発行研究所

ひねもす発酵研究所 | ひねラボ (hine-labo.com)




2022年10月19日水曜日

きんもくせい

 キンモクセイの香りがしてくる季節

静岡県の木はキンモクセイです。

我が家のキンモクセイは中々大きくなりませんw



花はこれだけ、毎年です。

肥料は与えていますがだめで、

女房は、土を購入して11月ごろ植え替えるそうです。


そんな訳でYouTube動画

紅葉の季節です。御射鹿池の紅葉を

私のYouTube動画でどうぞ



沼津で働く陶芸家 potter

==お知らせ==

◇千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

NetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

YouTubeチャンネル登録よろしく

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw