陶芸に興味があったり
習った方は耳にした事があるかもしれない
「ゼーゲルコーン」
普通に生きてれば「聞いた事無い」のが当たり前ですww
このゼーゲルコーンは、窯焚きを
してる方には結構重要なものなのです。
窯にも温度計がついていますが誤差はありますので
そこを調べるのにも役立ちます。
ゼーゲルコーンも色々あって
SKって記号で表します。
今回はSK8,1250℃
これは、下の台に倒れて着いた時の温度が
1250℃と言う事です。
温度計を1250℃にセットして計った結果
そんな訳でYouTube動画
沼津で働く陶芸家 potter
==お知らせ==
◇日々の事書いてます。ブログ
https://sensyouan.blogspot.com/
◇YouTubeチャンネル登録よろしく
https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw
◇陶芸教室・お問合せなど色々・千松庵ホームページ
http://www2.tokai.or.jp/green/
◇ご縁がありましたらよろしく!NetShop BASE
◇SNSもぜひフォローよろしく!
twitter
https://twitter.com/MinoruUchimura
facebook
https://www.facebook.com/minoru.uchi
https://www.instagram.com/minoruuchimura/