2023年12月17日日曜日

月ヶ瀬道の駅へ(伊豆市)

 天城方面に向かう途中に

月ヶ瀬道の駅があります。

ここにお正月用の

お気に入り「お飾り」が購入できるのですが

12月の販売時期が定まっていないので購入が難しい

去年は早すぎて、まだ販売してない

ですので少し遅れてゆくと

売り切れ

と、購入が難しいw


今回もまだ販売してないので

仕方なく帰ろうとすると

「猿回し」が始まり最前列で

見てきました。



5歳女の子「つくし」ちゃん

そんな訳で
伊豆の月ケ瀬に浜松のゆるキャラ
「うなも」がいましたw


「うなも」は確か浜名湖SAで見た記憶が・・・
しゃべる事が出来ますので
会話が出来ます。

そんな事で
沼津港近くのMaxvaluの前にあります
ラーメン「弥栄」へ久しぶりに行って来ました。


魚介豚骨、お薦めラーメン屋さんです。

そんな中「地鎮祭」
土地での繫栄や、工事中の安全を祈願する儀式です。





疲れた方は頑張らず小休止して

沼津で働く陶芸家の最新のYouTube動画です








2023年12月15日金曜日

優れモノ発見w

ダイソーで優れモノ発見しました。



「 キーボードの隙間のホコリを吹き飛ばす」

と箱に書いてありますが

PCの中のホコリ

DVDレコーダーの隙間のホコリ

などすべて吹き飛ばしました。

これ良いかも


そんな訳で

12月14日

赤穂浪士が吉良邸に討ち入りの日です。

14日は父の立日

もう41年たちます。


四十一回目の墓参りです。


沼津で働く陶芸家の最新のYouTube動画です

高坏(たかつき)の動画


==お知らせ==

千松庵ホームページ(陶芸教室)

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

Twitterhttps://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ:https://sensyouan.blogspot.com/

陶器や陶芸教室の質問、など

お問合せ:http://www2.tokai.or.jp/green/toiawase.html



2023年12月14日木曜日

シュウマイ弁当の日ですが

 月に一度、崎陽軒のシュウマイ弁当の日

ですが

奥様は色々購入ですww


定番のシュウマイ弁当


冬限定のシュウマイ弁当


こんな感じ、相変わらずシュウマイ二個ww
三個ぐらいほしいと何時もブログに書いてますが・・・


今回目玉商品
アスティ静岡の限定「トロまぐろいなり」



いなり寿司はこのブログにも書きました
山彦の「ワサビいなり」が美味しいのですが
それを超える焼津の「トロまぐろいなり」
いなり寿司に「まぐろ」は合いますwww


KINOKUNIYAのプリン


朝霧高原菓子朝霧舗の
生富士山(カスタード・あんこ)
こんなに静岡から電車で持ってきましたww



そして、生徒さんから頂いた

静岡松永豆腐店の冬限定「もっちりとうふ」

美味しいですよ。

って事でダイエットしてますww


そんな訳でYouTube動画

疲れた方は頑張らず小休止して

音の鳴るロウソク誕生日にリベンジ



==お知らせ==

千松庵ホームページ(陶芸教室)

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

Twitterhttps://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ:https://sensyouan.blogspot.com/

陶器や陶芸教室の質問、など

お問合せ:http://www2.tokai.or.jp/green/toiawase.html



2023年12月10日日曜日

誕生日です

 ジィジーーになると誕生日が来ても嬉しくないのですが

確実に年に一回やってきますw

そんな訳で

棋士の藤井聡太さんが注文して全国で有名になりました

「千楽」さんのカツハヤシ

(地元では半世紀まえから有名でしたが・・・)

私の誕生日に千楽さんから出前です。

わたしは千楽さんの「ランチ」が好きで注文




有名な「ハヤシライス」画像は大盛りw
これにカツが乗ったのが
藤井聡太さんが注文した「ハヤシかつライス」です。


この木のワッパを皿と皿の間に入れて配達してくれます。
半世紀前から変わっていません。

今回はロールケーキで有名な「冨久家」さん
その模様はYouTube更新しましたので見て下さい。

2023年12月8日金曜日

今年最後の窯焚き

 今年最後の窯焚きが終わり

今日が窯出し

そんな訳で

買い物でカインズホームへ

ここから見る富士山が奇麗です。

沼津市原から撮影

今日は、久しぶりに「餃子の北口亭」へ





ここのラーメンが美味しいのですww


そんな訳でYouTube動画



==お知らせ==

千松庵ホームページ(陶芸教室)

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

Twitterhttps://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ:https://sensyouan.blogspot.com/

陶器や陶芸教室の質問、など

お問合せ:http://www2.tokai.or.jp/green/toiawase.html