2025年4月21日月曜日

長野県原村へ

 山梨県と長野県の県境に

諏訪郡原村がありますが

ここは大好きな所


八ヶ岳が見える
山梨県側の八ヶ岳と
長野側から見る八ヶ岳の違いは
長野から見る八ヶ岳はやはり連峰であり
長いのですwww




たてしな自由農園原村店
ここでの買い物が楽しみw
ここは、近くの別荘の方や地元の方で
賑わってます。


ここのソフトクリームが美味しい
イデボクのソフトクリームと同等だと思います。

そんな事で
帰りに静かになった
河口湖 大石ハナテラスに寄って
西日が当たる富士山を見てました。




沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

北杜市の樹齢400年の

「神田の大糸桜(しんでんのおおいとざくら)」



==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================


2025年4月15日火曜日

神田の大糸桜(北杜市小淵沢)

 毎年花見は北杜市の樹齢2000年の

「神代桜」へ行ってましたが

今年は同じ北杜市の樹齢400年の

「神田の大糸桜(しんでんのおおいとざくら)

にやってきました。



昭和34年山梨県の天然記念物に指定されていて
樹齢400年のエドヒガンザクラの変種です。

根廻8m ,枝張り20m余り、

「神代桜」はお寺の中にあって歴史を感じさせる桜ですが
この「神田の大イトザクラ」は
田園の中にドーン構え八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳を見渡せる
素晴らしい風景が見られる所にありました。


八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

沼津市観音川の桜


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================





2025年4月13日日曜日

御殿場プレミアムアウトレット

 夏用の服とシューズを探しに

御殿場プレミアムアウトレットへ

平日にもかかわらず

満員御礼w

GAP前の広場では復活祭でタマゴやウサギが

飾られています。

今年は4月20日の満月らしい。









こんな感じ
プラザが新しくなりました。
子供が遊ぶ公園も奇麗になり
日々進化してます。



「夢の大橋」WEST ZONE から EAST ZONEへ
奇麗な桜がライトアップ



HILL SIDEから見る富士山

18時過ぎると外国人が少なくなります。

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

沼津観音川の桜


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================



2025年4月11日金曜日

庶民の味方、そば処「安田屋」さん

 私が半世紀以上お世話になってる

そば処「安田屋」さん

ここはスルガ銀行本店が隣にあるため

昼時は混んでいますが

なんたって庶民の味方

何を頼んでも大盛りになって出てきますww



日本ソバ屋さんですが

「タンメン」が美味しい

私は何時もタンメンですw

この大盛り間は凄いです。




奥様は品良く「天ざるそば」これもかなりのボリュームです。

沼津に来た時は「安田屋」さんお薦めです。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

観音川のさくら


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================


2025年4月10日木曜日

崎陽軒のシュウマイ弁当の日

 月に一回の崎陽軒シュウマイ弁当の日です。

今回は普通のシュウマイもあり

沢山シュウマイを食べることが出来ましたww




今回も春限定の弁当を購入してくれました。

そんな訳で
陶芸教室の生徒さんが
ニュージーランドのお土産で
チョコレートをいただきました。



めちゃくちゃ可愛いチョコレートですw


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

観音川の桜は満開です


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================