2018年4月13日金曜日

大山阿夫利神社へお参りに

神奈川県伊勢原市の山奥に

大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)があります。

なぜ阿夫利神社かと言うと

千松庵がある千本緑町は

昔から沼津の浅間神社の氏子で

その浅間神社の祭神は木花咲耶姫(このはなさくやひめ)です。

その木花咲耶姫の父君が祀られてる神社が大山阿夫利神社なのです。

大山祗大神(おおやまつみのおおかみ)が父君






途中ケーブルカーで神社まで行くのですが

ケーブルカーまでの道のりが大変で

階段がきつくてw



ケーブルカーで6分で着きます。




クマが出るそうです


豆腐が有名らしく参道に沢山の豆腐料理屋さんがありました。


大山祇大神にお参りしてまいりました。



神々の詩


姫神



2018年4月12日木曜日

ひねもすカフェで食事

野菜と発酵の食事を提供するひねもすカフェ

まず、料理の手のかけ用にはびっくりする。

実はひねもすカフェの食器は90パーセント以上は

私の作品

この発酵食を作るにあたり

オーナーヨーコさんは器にもこだわって来ました。

長さ、幅、色など細かい指示を言ってきました。

ここまで来ると

魯山人張りの

「料理に合う器を作り出す」に近いこだわりです。






同じ前菜、上が長さ45cmある板皿 下が直径27cmある大皿







有機黒米の発酵ベジ寿司






スープ


板皿も、同じように作らず

すべて違う形か色にするようにと指示

結構大変ですwww




お品書きがあるので料理の内容がわかりますが

聞いた事ない野菜の名前が沢山出てきます。

納豆や豆腐などすべて手作りです

驚きですね。



ご縁がありましたら

ひねもすカフェで食事をどうぞ。

ホームページです、予約が必要ですので

http://www.geocities.jp/hinemoscafe/index.htm



2018年4月11日水曜日

小人の祭り

我家は「多肉植物」が多数あるのですが

またしても新しい多肉植物が入ってきましたw

名前が「小人の祭り」




本で見つけ、いろんな花屋さんで探したのですが

見つからずあきらめていたのですが

昨日、運よく見つけました。



この枝の下で、小人が祭りをするのでしょうか?


ニューヨーク・シティ・セレナーデ


Christopher Cross









2018年4月9日月曜日

熱海MOA美術館

葛飾北斎の富嶽三十六景と

歌川広重の東海道五十三次が

4月24日(火)まで

熱海のMOA美術館で開催されてますが

昨日見てまいりました。

富嶽36枚と五十三次53枚すべて見る事が出来ます。






作品の細かさ表情にただただ溜息




作品を見た後は美しい海や島を見ながら

一服

赤ちゃんから老人まで幅広く観光に来てる

熱海は今日も元気でした。


春うらら


田山雅充 





2018年4月1日日曜日

陶響Phoneの宣伝です

4月から販売するつもりで進めてきましたが

やはり一つ一つ手作りは大量生産が出来ないので

目標を5月に置いてコツコツと作陶してます。


陶響Phoneとは

iphone用の陶器のスピーカーです。

去年の6月ごろから計画して今の形に落ち着きました。


大きい方がiphonePlus用で小さい方がiphone用です。



後ろにはプラグコードが入るように穴が開いてます。





私、作者 陶響老人(内村実)の印  が押してあります。



ガタつかず固定するように裏は、3点に足を付けました。

サンプルは織部焼で色は緑ですが

実際の色は白になります。


陶響Phone 

デジタルをアナログで聞く



動画ですと音の変化がわかりにくいですが

実際は違いがはっきりわかります。