2025年6月30日月曜日

夏越の祓(なごしのはらえ)

 6月30日は全国の神社で行われる

夏越の祓

千松庵のある町内では沼津丸子浅間神社へ

参拝します。

日本の伝統的な神道の行事です。


1月から6月までの半年間にたまった心身の穢れ(けがれ)

や災いを祓い、

残りの半年を健やかに

過ごせるように祈願する神事です。




夕方4時からですが、

3時ごろ行ってみました。

露店が出てます。



茅の輪くぐり(ちのわくぐり)

大きな茅(ちがや)で作られた輪をくぐる儀式

八の字を描くように3回くぐるのが一般的身を清めで、

災厄を避けるとされています。

人形(ひとがた)流し紙で作られた

「人形(ひとがた)」に自分の名前を書き、

神社に納めます。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

オクシズ うつろぎ の動画


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================