2022年12月12日月曜日

土の自然を生かした板皿

 菊練り後、粘土を伸ばし

自然に出た曲線そのままを板皿にしました。

前にもブログに書きましたが、板皿は

粘土を、一に締め・二に締め・三に締めなのです。

32㎝×13㎝ 高さ1.5cm


縁の曲線を自然に出すために

縁を締めることが出来ない

とても厄介な板皿ですww

締めが少ない事によって

縁にひび割れが生じる事が多々あります。

少しくらいのひび割れでも良しとして

店頭に並ぶことがありますので

見たことある方も多いと思います。

この板皿は32㎝ある大きい板皿です。


そんな訳で私のYouTube動画




ささやかなクリスマスイルミネーションとプロジェクターです。

 

沼津で働く陶芸家 potter

==お知らせ==

 

日々の事書いてます。

◇ブログ

https://sensyouan.blogspot.com/

 

YouTubeチャンネル登録よろしく

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw

 

陶芸教室・お問合せなど色々

◇千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

 

ご縁がありましたらよろしく!

NetShop BASE 

http://uchimura.theshop.jp

 

SNSもぜひフォローよろしく!

twitter

https://twitter.com/MinoruUchimura

facebook

https://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagram

https://www.instagram.com/minoruuchimura/

 

お世話になってる発行研究所です。

◇ひねもす発行研究

https://hine-labo.com/