9寸、約27㎝の丸皿
透明釉と青磁釉の掛け分け
透明釉の方には「御本」が出てます。
「御本」とは
還元焼成によって現れる窯変の一つで
ピンク色の斑点が自然に出てきます。
これは狙って出る物では無く、
現在は萩焼や朝日焼きが有名です。
ピンク色の斑点「御本」(御本手ゴホンデ)が出ています。
高台は二重高台になってます。
二重高台は大きな皿など外側の高台だけですと
焼成時、真ん中が落ちる可能性がありますので
それを防ぐため、もう一つ真ん中に高台を付ける
とても面倒な事をしますwww
そんな訳で私のYouTube動画
沼津で働く陶芸家 potter
==お知らせ==
◇YouTubeチャンネル登録よろしく
https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw
http://www2.tokai.or.jp/green/
◇NetShop BASE
◇twitter
https://twitter.com/MinoruUchimura
◇facebook
https://www.facebook.com/minoru.uchi
◇Instagram
https://www.instagram.com/minoruuchimura/
◇ひねもす発行研究所
ひねもす発酵研究所 | ひねラボ (hine-labo.com)