2016年7月25日月曜日

素焼

昨日は、素焼き

陶器は基本二回窯に入ります。

その一回目が素焼きです。

私は、750度まで8時間かけます。

私の使っている粘土は、

この温度で焼くと釉薬を吸い込むのに

丁度良いのです。


温度を見ながらい色々調整します。


一人寂しく窯を見ながら、無くなってきている「青磁釉」を作りましたww




2016年7月24日日曜日

ウメの味噌漬け

6月12日のブログで書いた、我が家の漬物

ラッキョはガンガンたべてますw

梅酒は、まだそのまま漬けてますので楽しみです。

「さしす梅干」はもうすぐ干します。

「梅の味噌漬け」は皮が柔らかくなったので

ペースト状にして味噌に混ぜました。


6月の味噌に漬けた梅




梅の種


昨日、ペースト状にして味噌に混ぜました。

梅の味と、味噌の味とがミックスしてめちゃくちゃ美味しい!

オニギリに付けて食べると美味しいそうw




2016年7月23日土曜日

山梨県北杜市白州

4月8日お釈迦さまの誕生日に

北杜市の実相寺に神代桜を見に行きました。

その時の風景や気候がとても気に入り

また行きたくて行きたくて・・・・・・・・・

そんなことで、

昨日、探検に行ってきましたww



毎年、八ヶ岳の方に行くときは、御殿場経由で行くのですが

お金のかからない富士宮経由で行くことに・・

途中の朝霧道の駅、野菜が沢山販売されてました。

ここまで来ると涼しい



白州の道の駅は4月に来た時からお気に入り

着いたときは曇っていたのですが

急に晴れてきましたw



愛車「二代目まぼろし」(トヨタbb ネッツスルガ  担当岡村さん)ww




道の駅で聞いた甲斐駒ケ岳神社、なぜか二つあると言うので

二つとも行ってみよーーー

行って来ました。

横手駒ケ岳神社と竹宇駒ケ岳神社の二つあることが判明

まずは横手駒ケ岳神社へ

おみくじは、大吉




竹宇駒ケ岳神社、つり橋を渡り、渓谷めぐりが出来ます。




そして、「あじろん ワイン」探しに

やっと見つけました!おめでとう!ありがとう!

今まで、サービスエリアや道の駅で探してましたが

酒屋さんが良いと言う事で

甲府の酒屋さんにありました。

このアジロンは山梨で古くから栽培されていた

「アジロンダック種」を使った

山梨の地酒だそうです。





遊びすぎて帰りに寄った朝霧道の駅は

だーーーれもいませんでしたww

さーて、気分転換できました。

仕事がんばりますwww


2016年7月22日金曜日

冷やしカレーうどん

前にもブログで紹介しましたが

近所で竹馬の友で祭り好きの岩田製麺の

ひもかわ(きしめん)で食べる冷やしカレーうどんですw




鶏肉はササミを焼くとよいです。

この間漬けたラッキョは美味しいので食べ過ぎw残り少なくなってきました。

さて、ドンブリは萩焼風で皿は深め(今年のおすすめ)

もちろん

Made in MinoruUchimraですww





このスープを冷蔵庫で冷やしドンブリに入れるだけ

後で、ご飯を入れて食べると美味しいよww

2016年7月21日木曜日

美味しいBBQ

BBQの美味しい焼き物

知り合いのナガサワさんが教えてくれた

ナガサワ焼を試してみたw





子供たちが仕事から帰って来る前の「つまみぐい」






さて、夏も真っ盛りBBQの似合う季節です。

今回教えていただいた「ナガサワ焼」は

焼きそば

ソースなどは入れずにキャベツなどで普通に炒めます。

味付け無し

そして、焼きあがったら、「だしこ」を入れて出来上がり

それを、冷やしておいた「めんつゆ」で食べる

肉を食べてからの「ナガサワ焼」はあっさりして美味しい。

今年は、私にダマされたと思ってやってみてはww

幸せな人生を送れる事間違いなしw

ちなみに、焼きそばは、近所の岩田製麺所のを使用してます。