2022年3月19日土曜日

ぼた餅

 最近恒例になりました

知り合いの皆様と「ぼた餅」を

奥様が作って来ました。



年々上手になってきました、売れるかもww



春・秋の彼岸とお盆に、つみ団子を
作ってくれる近所の鈴木さんが
今年も持ってきてくれました。
本当にありがとうございます。

そんな事で
私は
線香立ての掃除ですw


ピンセットで燃え残りの線香を取ります。


灰をふるいにかけて
フワフワにさせます。


奇麗にならして



山を作り頂上を平にします。

これで当分お線香を奇麗に焚くことが出来ます。


==お知らせ==

関連するアカウントとリンクは、こちらから

http://www2.tokai.or.jp/green/link.html



2022年3月18日金曜日

今日から春のお彼岸

 「暑さ寒さも彼岸まで」って

昔から言われています。

少しづつですが暖かくなると思います。

彼岸は、21日が中日で前後3日合わせて7日あります。

そんな事で今日から春のお彼岸です。


昨日はお墓の掃除

ご先祖様に色々報告してきました。

お彼岸の食べもで思いつくのは

春は「ぼた餅」秋は「おはぎ」と

同じような食べ物と思うのですがww

他、精進料理で一汁三菜と健康に良い料理w

いなりずし・五目ずし・彼岸そば、等々


そんな訳で

安田屋さんに蕎麦を食べに


蕎麦屋さんの一人前の掛蕎麦って少し物足りないのですが
安田屋さんの中盛掛蕎麦は凄い量ですwww


蕎麦つゆが美味しいので最後の蕎麦湯が美味しい

24日の彼岸明けまで精進ですw


==お知らせ==

関連するアカウントとリンクは、こちらから

http://www2.tokai.or.jp/green/link.html






2022年3月16日水曜日

田貫湖へ

 暑いので田貫湖へ

新鮮な空気を

とー--

行ってみたのだが

暑いww


田貫湖に映る逆さ富士山


田貫湖キャンプ場



近くのIDEBOKでソフトクリームとピザ

ここへ来ますと落ち着きます。



河口湖富士大石ハナテラス



==お知らせ==

関連するアカウントとリンクは、こちらから

http://www2.tokai.or.jp/green/link.html


2022年3月11日金曜日

河口湖ハナテラスへ

奥様の希望で 、河口湖にあります

富士大石ハナテラスってとこへ行ってきました。

ここは山梨県産のスイーツや和の雑貨などが並ぶ

大石公園に隣接するスポットです。

ハナテラスに行くきっかけは


このお雛様、沼津の「ららぽーと」で購入

ブランド「めでたや」の直営店が河口湖にあったことから始まりました。




こんな感じでテラス内には山梨の特産品を見ることが出来
購入できます。


ここから河口湖と富士山が眺められます。



Michael Jackson - Heal The World




「めでたや」さん

和紙で作った細かな作品


題名「夏の涼」

題名「ピクニック」


張り子雛

今回は、三点を購入



私と言えば、たまたまパワーストーンにハマっていて

ここの「□〇堂」(kaku maru DOU」さんへ

山梨は水晶で有名で

ここの親切なスタッフさんがパワーストーンの事を

詳しく教えてくれました。


ストーンの浄化の仕方や石の特徴など丁寧に教えてくれます。



水晶でパワーストーンを浄化中ですwww


そんな事で

富士吉田へ


新谷山神社へ参拝


富士吉田の道の駅で売ってる
味噌が美味しい


道の駅内にありますモンベル

お気に入りの靴は売り切れでした。残念

行きは富士宮経由

帰りは御殿場周りででした。


==お知らせ==

関連するアカウントとリンクは、こちらから

http://www2.tokai.or.jp/green/link.html