2020年10月24日土曜日

信州by上高地前編w

 ここ数年よほどの事がない限り

紅葉シーズンは上高地へ出かけてます。


いつもは朝霧高原経由で山梨に入りますが

今年はジィジィーになってきたので

距離はありますが楽な御殿場経由 東富士五湖道路で山梨へw



そして長野県松本「さわんど」の駐車場
山は紅葉で綺麗です。


タクシーで大正池に行ってそこから
河童橋までゆっくり徒歩で紅葉見物です。





天気予報では「雨」でしたが曇りです。
黄色のカーテンのような紅葉


河童橋のお店でコロッケ蕎麦を注文すると
めちゃくちゃ大きなコロッケが来ましたww
これが美味しいw


昼食が終わり外へ出ると「雨」が



帰りのタクシーで猿軍団が道をふさいで
帰りを邪魔してましたw
子ザル沢山いて可愛い

そんな事で
毎年同じお気に入りのホテルへ泊まります。




このホテルの気に入ってる所は
食事が美味しいのと、露天風呂が最高に気持ちが良い事
鹿やサルの鳴き声が聞こえます。


そして今日はフレンチ






食事ではお酒が飲めないので
いつも注文するのがベルギーの
ノンアルコールスパークリングワイン
飲めない方におすすめワインです。

そして2日目上田市へ続くww


==お知らせ==

◇千松庵 NetShop 販売中です

https://uchimura.theshop.jp/

◇千松窯 内村実のHP

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇内村実のtwitter

https://twitter.com/MinoruUchimura

◇内村実のfacebook

https://www.facebook.com/minoru.uchi

内村実のInstagram

https://www.instagram.com/minoruuchimura/

◇内村実のYouTube

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw?view_as=subscriber

 

==陶器について==

素焼きをした後に塗るうわぐすりが釉薬です。

釉薬を塗り、本焼きをすると釉薬が溶けて

器表面をコーティングし固まってガラスのような表面

に仕上がります。

釉薬の種類や塗り具合、

窯の温度の上昇率等の微妙な違いで、

同じ商品でも釉薬の色合いや濃さ、

垂れ具合、貫入の入り具合は、

11つ違っております。

その器のもつ個性のようなものです。

 

釉薬のたれ

釉薬のたれは必ずあると言う訳ではありませんが、

釉薬の量や窯の中のその時の状況により、釉薬が垂れたり

垂れてなかったり、11つ違っています。

これもその器の個性としてご理解ください。

不具合品、不良品ではありません。

 

貫入

釉薬の種類などによっても、貫入が入りやすい釉薬、

ほとんど入らない釉薬があります。

見た目ヒビのようにも見える

表面の亀裂が貫入です。

焼成して見なければどんな具合で貫入が入っているか

分からないのが焼き物の特徴の1つです。

ヒビではありませんので安心してご使用できます。





2020年10月15日木曜日

器量の良いシイタケ

 我が家のシイタケがまた出ましたw

前回のシイタケと違って

器量が良いのですが、

さて味は?



今までの中で一番形が良いシイタケ

そんな事で、新城PA 山彦のいなり寿し




クセになりそうな「ワサビ入り いなり寿し」

話はコロッと変わって
耐熱陶器の話
寒くなってきましたので
今年も作陶です。


画像は、ミルクパンと簡単鍋

簡単鍋は便利なのでおすすめです。

鍋焼きうどん用などの小さな鍋から

3~4人用の大きな鍋まで色々作陶してます。

直火・オーブンすべてOK!

在庫が無いので頑張ってますww

ご縁がありましたら宜しくお願いします。


==お知らせ==

◇千松庵 NetShop 販売中です

https://uchimura.theshop.jp/

◇千松窯 内村実のHP

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇内村実のtwitter

https://twitter.com/MinoruUchimura

◇内村実のfacebook

https://www.facebook.com/minoru.uchi

内村実のInstagram

https://www.instagram.com/minoruuchimura/

◇内村実のYouTube

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw?view_as=subscriber

 

==陶器について==

素焼きをした後に塗るうわぐすりが釉薬です。

釉薬を塗り、本焼きをすると釉薬が溶けて

器表面をコーティングし固まってガラスのような表面

に仕上がります。

釉薬の種類や塗り具合、窯の温度の上昇率等の微妙な違いで、

同じ商品でも釉薬の色合いや濃さ、垂れ具合、貫入の入り具合は、

11つ違っております。

その器のもつ個性のようなものです。

 

釉薬のたれ

釉薬のたれは必ずあると言う訳ではありませんが、

釉薬の量や窯の中のその時の状況により、釉薬が垂れたり

垂れてなかったり、11つ違っています。

これもその器の個性としてご理解ください。

不具合品、不良品ではありません。

 

貫入

釉薬の種類などによっても、貫入が入りやすい釉薬、

ほとんど入らない釉薬があります。見た目ヒビのようにも見える

表面の亀裂が貫入です。

焼成して見なければどんな具合で

貫入が入っているか分からないのが焼き物の特徴の1つです。

ヒビではありませんので安心してご使用できます。





2020年10月12日月曜日

蒲郡市へ行って来ました

 この数年この時期、蒲郡の西浦って所の

「無量寺」ってガン封じお寺に行ってます。

名古屋に住む義姉の家族に会うのも楽しみの一つです。


去年の御礼参りです。

「一年宜しくお願いします」


そんな事で



新東名からいなさJC経由
東名三ケ日JC



途中 新城PAで豊川いなりの「いなりずし」購入
これ美味しい
ワサビ入りは初めてですがこれまた美味しいですので
おすすめですw

そして楽しみの一つ
お寺の近くの「食事処 山女魚」









沼津にも同じようなお店が沢山ありますが

その土地へ行った時の雰囲気でいただく

食事はまた違う味わいがあります。

もちろん美味しいですw



==お知らせ==

◇千松庵 NetShop 販売中です

https://uchimura.theshop.jp/

◇千松窯 内村実のHP

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇内村実のtwitter

https://twitter.com/MinoruUchimura

◇内村実のfacebook

https://www.facebook.com/minoru.uchi

内村実のInstagram

https://www.instagram.com/minoruuchimura/

◇内村実のYouTube

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw?view_as=subscriber

 

 

素焼きをした後に塗るうわぐすりが釉薬です。

釉薬を塗り、本焼きをすると釉薬が溶けて

器表面をコーティングし固まってガラスのような表面

に仕上がります。

釉薬の種類や塗り具合、窯の温度の上昇率等の微妙な違いで、同じ商品でも釉薬の色合いや濃さ、垂れ具合、貫入の入り具合は、11つ違っております。

その器のもつ個性のようなものです。

 

釉薬のたれ

釉薬のたれは必ずあると言う訳ではありませんが、

釉薬の量や窯の中のその時の状況により、釉薬が垂れたり

垂れてなかったり、11つ違っています。

これもその器の個性としてご理解ください。

不具合品、不良品ではありません。

 

貫入

釉薬の種類などによっても、貫入が入りやすい釉薬、ほとんど入らない釉薬があります。見た目ヒビのようにも見える

表面の亀裂が貫入です。

焼成して見なければどんな具合で貫入が入っているか分からないのが焼き物の特徴の1つです。

ヒビではありませんので安心してご使用できます。









2020年10月10日土曜日

窯焚き

 今週は素焼きから始まって施釉、本焼きと

窯場の仕事。

黒天目釉が少なくなってきたので

作らなければw


今回は注文作品と私の新作が多く入っていて

1240度まで上げます。

最近はゆっくりコツコツやってますが

外国の方からの問い合わせがあったりしますので

チョビット考えてみたりしますw


==お知らせ==

◇千松庵 NetShop 販売中です

https://uchimura.theshop.jp/

◇千松窯 内村実のHP

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇内村実のtwitter

https://twitter.com/MinoruUchimura

◇内村実のfacebook

https://www.facebook.com/minoru.uchi

内村実のInstagram

https://www.instagram.com/minoruuchimura/

◇内村実のYouTube

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw?view_as=subscriber




2020年10月1日木曜日

十五夜

 早いもので10月です。昨日は「ススキ」をとりに山へ

そして今日は「十五夜」


花入れはもちろん 内村実 作

そして生け花は「でくの坊ぶっ込み流」www

そんな事で

この間行った道の駅「下賀茂温泉湯の花」で購入した

「栗」




女房が渋皮煮にしてくれました。

      おてしょ皿(小皿)内村実 作

ちょっとした物をのせる時

威力を発揮するのは「おてしょ皿」

現代では小皿や豆皿って感じですが

大体直径が9㎝以下の小さな皿を「おてしょ皿」って

言ってるるようです。

正月のおせちにある「田作り」や塩辛など

普段でも使えますので何枚か持ってると便利です。

さて今日は満月楽しみです。



==お知らせ==

◇千松庵 NetShop 販売中です

https://uchimura.theshop.jp/

◇千松窯 内村実のHP

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇内村実のtwitter

https://twitter.com/MinoruUchimura

◇内村実のfacebook

https://www.facebook.com/minoru.uchi

内村実のInstagram

https://www.instagram.com/minoruuchimura/

◇内村実のYouTube

https://www.youtube.com/channel/UC_suVmN8LVpOcZl9pfvcUWw?view_as=subscriber