2019年11月25日月曜日

MOA美術館by熱海市

特別展
「仁清 金と銀」
11月1日から12月8日まで
野々村仁清の作品がズラーーリ
陶芸が好きな方必見!
凄いですよ。
各美術館所蔵の「野々村仁清」が見られます。
これだけの仁清これから先に見る事が出来るだろうか?
と思うくらいすごい数見られますよ








そして
MOAの入り口で



「こも巻き」をやってました。
もう冬支度ですね。

そんな訳で
熱海と言えば




「わんたんや」さんのワンタンメンww
このワンタンメンが熱海に行く楽しみの一つです。


そして
この時期、MOA美術館庭園の紅葉が素晴らしい

フォトムービーにしてみましたので
ちょっと長くなりましたが見てください。


熱海MOA美術館の紅葉

内村実


==お知らせ==

千松庵 NetShop は こちらから
◇只今在庫を切らしています。申し訳ございません

千松窯 内村実のHP は こちらから
◇来年の干支「子」
1121日現在 SOLD OUT 
になってしまいました。
数点作る方向でいますので

よろしく!

2019年11月23日土曜日

ジジィー グッズ満載竹籠w

むかーーし
ダイソーで500円ぐらいで購入した竹籠
一年に一回オリーブオイルを塗っています。
結構良い色になってきました。



出掛ける時は何でも入れて出掛けるのですが
カメラ・ウォークマン・ラジオ・シェーバーは
常備品ですw


これに加え、冬になるとカイロが加わります。



江戸一の作務衣、これ30年前の作務衣
三枚持ってます。流石に襟がほつれたので
オフクロに修理してもらいました。
江戸一は丈夫です。



さて、来年の干支「子」の根付け
こんな根付けは欲しくは無いと思いますが
作っておけば、どうにかなると思いましてww


Star On A TV Show

THE STYLISTICS





==お知らせ==

千松庵 NetShop は こちらから
◇只今在庫を切らしています。申し訳ございません

千松窯 内村実のHP は こちらから
◇来年の干支「子」
1121日現在 SOLD OUT 
になってしまいました。
数点作る方向でいますので
よろしく!




2019年11月21日木曜日

窯出しの陶器

窯の中には色々な作品や
陶芸教室の生徒さんの作品も入っています。

その中に私の作品も入っていて
今回「簡単耐熱鍋」が楽しみの一つで
早速使ってみましたw


新しいのは綺麗ですねww



前のブログで登場した5年使った「簡単耐熱鍋」
画像で見る限り違いがわかります。



そして、ウチムラミノル製「レンゲ」
手作りのちょっと器量が悪いレンゲですが
なぜか楽しいレンゲですwww





そして、来年の干支「子」です。
今年から12年こんな感じで作りますが
11月21日現在 SOLD OUT 
になってしまいました。
数点作る方向でいますので
よろしく!


ロンリー・ローラー


ヴァージンVS 







==お知らせ==

千松庵 NetShop は こちらから
◇只今在庫を切らしています。申し訳ございません

千松窯 内村実のHP は こちらから
◇来年の干支「子」
11月21日現在 SOLD OUT 
になってしまいました。
数点作る方向でいますので

よろしく!



2019年11月18日月曜日

新屋山神社By富士吉田

新屋山神社の富士吉田市は沼津市と違って寒い。

冬になると富士山にある「奥宮」までの道は
封鎖され行けません。
ですので、今年最後のお参りに行ってきました。


たまたまラッキーな事に、
宮司さんがお払いをしてくださいました。








帰りに御殿場の武藤精肉店で
馬刺しと焼き肉を購入
インスタントラーメンが続いたので
栄養をww




==お知らせ==

千松庵 NetShop は こちらから
◇只今在庫を切らしています。申し訳ございません

千松窯 内村実のHP は こちらから
◇来年の干支「子」
予約について問い合わせは
HPの「問い合わせ」よりお願いします。



2019年11月15日金曜日

今日も窯焚き

11月に入って半月が経つ
この15日間は施釉と窯焚きの連続です。
今日の窯焚きでやっと小休止できます。

素焼きを含めて五窯焚きましたww




窯も疲れたに違いありませんw
今からの陶芸教室の準備と注文作品の作陶です。


そしてお詫び
ブログにて申し訳ございませんが
待っていただいている皆様もう少し
お待ちください。
一生懸命作陶しています。


うなぎのじゅもん体操2 

うなぎパイ




==お知らせ==

千松庵 NetShop は こちらから
◇只今在庫を切らしています。申し訳ございません

千松窯 内村実のHP は こちらから
◇来年の干支「子」
予約について問い合わせは
HPの「問い合わせ」よりお願いします。