2025年9月14日日曜日

耐熱簡単鍋

 お腹を壊しました。

この時の食べ物は

「うどん」

それも、うどんの色が変わるほど

煮込む

この時の鍋は、

内村実作「耐熱簡単鍋」です。

この鍋は大きさが色々ありますが

煮込みうどんに使う鍋は経19㎝高さ6.5㎝です。

この鍋が一番小さい鍋です。

そんな事で

もう一つの耐熱鍋

今は、この二つしか持っていませんw


この鍋は「湯豆腐」やすき焼き、煮物などに使う

簡単鍋、経22㎝高さ7.5㎝

丁度、奥さんと二人で湯豆腐したりするのに丁度よい大きさです。

10年近く使っていますのでこんな感じに鍋が育っています。


この耐熱簡単鍋の大きさは色々ありまして

この上の大きさの径が26㎝の鍋もありますが

この耐熱簡単鍋もすべて在庫切れ

最強のイモ焼器同様今年は作陶します。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

最強のイモ焼器でヤングコーンを焼く



==お知らせ==

 

◇千松庵ホームページ(陶芸教室)

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

「どうにかなるとおもう!陶器 内村実blog

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================


2025年9月10日水曜日

我が家の「最強のイモ焼器」

 我が家で使っている「最強のイモ焼器」は

販売しているイモ焼器より一回り小さいです。

ですので、今年は

我が家用に大きいのを作陶しようと思う次第です。


真ん中のイモ焼器が現在使っているイモ焼器です。


ミニコーンは焼いてゴマ油に塩少々


ソラマメは本当においしく焼きあがります。


ジャガイモはバーターと塩で


里芋はアルミに入れて蒸し焼き



定番サツマイモはとろーり栗を食べてる感じです。

以上
まだ暑いので作陶に入れませんwww


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

ひぐらし



==お知らせ==

 

◇千松庵ホームページ(陶芸教室)

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

 

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

「どうにかなるとおもう!陶器 内村実blog

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================

 


2025年9月9日火曜日

作陶開始しなければw

 千松庵工房の窓は西向き

午前中は良いですが午後から駿河湾に夕日が沈むまで

ずーーーーーと日が照ります。

ですので、午前中か夜の作陶になります。


「最強のイモ焼器」の在庫が無くなりましたので

涼しくなったら作ります。




干支の製作にも入ります。


沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

ひぐらし



千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================


2025年8月31日日曜日

長野県茅野市へドライブ(その2)

 須玉IC近くの「農産物直売店」の次に

気になっていた

「道の駅 南きよさと」

リフトカーがあって100m山を登ることができます。

往復500円の「こいのぼり号」に乗ってみたw

こいのぼり号


100mを3分で上ります。



窓からの景色

ここは風が涼しく快適です。

蜂蜜をかけたソフトクリームが美味しく おすすめ


アヒルがいました

アヒルが13羽、餌をあげたら

ものすごい息良いで食べるので

ご飯をあげているのか、

係のお姉さんに聞きました。

そしたら、

ここのアヒル限り無くご飯を食べるようですww

そんな事で

今回の目的

茅野市の「ツルヤスーパー」へ行って

ツルヤブランドを購入!!

沼津市から一番近い「ツルヤ」さんは

長野県茅野市なのです。


ツルヤスーパー平日なのに大変混んでました。

店内は広く品数も豊富

奥様がツルヤブランドを下調べしていたので

後は探すだけですw



緑色でTSURUYAと印字されてる

生七味がらし、これも製造はツルヤさん




長野へ行く前の日

沼津の最高に美味しい北口亭ギョウザ屋で

ギョウザを食べ、美味しいラーメンを食べ

テイクアウトして冷蔵庫に入れて、

ツルヤスーパーさんの生七味からしで

食べる、この素晴らしさwwwwww




いろんな種類の「ジャム」があって
その中でも「りんごバター」が人気らしい



この「くるみの信州味噌だれ」は
奥様のほしいものリストNo1らしい



「かりんとう」コーナーは人気らしく
どれも品薄
一番欲しかった「りんごかりんとう」
は売り切れでガッカリしてましたが
奥様が箱の下のほうに数個見つけ
購入することができラッキーでした。


沼津の人間が何故「いわしふりかけ」か?
海無し県の長野県が作る
「いわしふりかけ」は多分美味しいに違いない
同じ海無し県の山梨の「貝の煮物」が美味しいのと
同じ考えですw

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

ひぐらし


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================

 




2025年8月30日土曜日

長野県茅野市へドライブ(その1)

最近は、 山梨、長野方面へ行くには富士宮から

本栖湖を通り中央道「南甲府」から乗るパターン

以前は本栖湖周りの運転が疲れるので

御殿場から大月経由や新東名清水JC中部横断道の高速道路でしたが

初心に戻り本栖湖経由にしました。

そんな事でいつもは、須玉ICを降り141号から28号(北八ヶ岳公園線)

を通り、ゆっくり風景を眺めながら八ヶ岳方面に向かうのですが

この間「清泉寮」へ行く時141号(清里ライン)を走って

「農産物直売店」と「道の駅 南きよさと」発見!

この気になっていた二つに今回行ってまいりましたw

ここの農産物安くて美味しい

色々購入しました。


トウモロコシ甘くて美味しい


そんな訳で

双葉のサービスエリアで必ず購入する

山梨の郷土料理「おざら」

つけうどんって感じでお気に入りです。


朝霧の道の駅で「どんぐりの木」を発見です。


秋近しですが、まだ当分熱い日が続きますね。

そして、「長野県茅野市へドライブ(その2)」

「道の駅 南きよさと」へ続きます。

沼津で働く陶芸家のYouTube動画です

ひぐらし


==お知らせ==

 

千松庵ホームページ

http://www2.tokai.or.jp/green/

◇作品はNetShop BASE

http://uchimura.theshop.jp

SNS

YouTubehttps://www.youtube.com/@greenmy

XTwitter):https://twitter.com/MinoruUchimura

Facebookhttps://www.facebook.com/minoru.uchi

Instagramhttps://www.instagram.com/minoruuchimura/

ブログ更新:https://sensyouan.blogspot.com/

 

================

音楽:フリーBGMMOMIZizm MUSiC

================